ユニバーサルエンターテインメントの懸賞に当たりました。
公開日:
:
日々の生活
現在、ユニバーサルエンターテインメントはアンケートモニターを募集しているようで、私もモニターに参加しました。
モニターの中から抽選で粗品がもらえるようで私は見事当選しました。
「青ドン手ぬぐい」というものに当選しまして、先日届きました。
それがこれ
見るからにペラッペラでした。。
広げてみると。。。
こんなかんじ。。
左側に小さく「花火」って書いてあるだけ。
そりゃあないよ!
こりゃ、しょぼすぎる。即ゴミ箱へ直行。
一応、いい生地のようですが。
次はいいもんください。
関連記事
-
-
岡田美術館がいっぷく!で紹介される
日々の更新は取引がないとやめることにしました。(ユニバが下がってきて書く気がないということでもあるw
-
-
闇金ウシジマくんが見たくてしょうがない
不幸な漫画を見たくてしょうがないのは自分の位置を安心したいからなんだろうか。 それともリアルな
-
-
お金を持っていることが勝ちではない?新しい軸で物事をみること
やしきたかじんとホリエモンの動画を見ていたら、以下の本が目に止まりました。 「ホリエモンとオタ
-
-
宗教は下々の犠牲の元に成り立っている(1/3)
私の宗教に対して思うエピソードが三つある。 一つは父親の田舎の寺のことだ。 父親の田舎で
-
-
2015年ホームレス最新動向
私は都心に住んでいるが、近所でよくホームレスを見かける。 見かけるというか彼らはそこに住んでい
-
-
休業要請を守れる国は日本だけ 世界一高いハードルを超えられるのか
こんばんは、よくぶかです。 コロナウイルス感染拡大防止のため、東京
-
-
仕事でやらかしたエピソード
仕事でやらかしたエピソードという記事を書いているブロガーがいたので私も書いてみようと思う。 ち
-
-
消費税の影響(スーパーにて)
消費税が8%になって一月ほどたちました。 私の中でも無意識に消費を抑えてしまう場面があります。
-
-
宗教は下々の犠牲の元に成り立っている(2/3)
宗教は下々の犠牲の元に成り立っている(1/3) 前回の続きです。 私が大学生の時に「エホ
-
-
ワークマンのフランチャイズ説明会に行ってきました 中編
ワークマンのフランチャイズ説明会に行ってきました 前編 前回の続きです。
- PREV
- EXILEカジノを見た (携帯から)
- NEXT
- 私の今までの株取引について(中学生編)