根津神社のつつじ祭りに行ってきました
公開日:
:
日々の生活
天気が良いので文京区の根津神社に行ってきました。
思ったより人が多かったです。
人が多いことより、人の種類に驚きました。ほとんどが老人です。。
まるで80年後の日本のようでした。
↑黄泉の国へ向かう人たちを想像してしまった。(笑)
花はきれいです。近場なら行く価値はあると思います。つつじ祭りはここだけではなく各地で開催されているようです。
関連記事
-
-
朝日新聞の主要スポンサーはここだ!年間約5000億円以上が情報テロ(捏造記事)資金として供給されている!
慰安婦問題を筆頭に数々の捏造記事をばら撒いた朝日新聞。 朝日新聞の不買だけではなく、そのスポン
-
-
お金を持っていることが勝ちではない?新しい軸で物事をみること
やしきたかじんとホリエモンの動画を見ていたら、以下の本が目に止まりました。 「ホリエモンとオタ
-
-
闇金ウシジマくんが見たくてしょうがない
不幸な漫画を見たくてしょうがないのは自分の位置を安心したいからなんだろうか。 それともリアルな
-
-
NHK訪問員はコロナウイルス配達人
こんにちは、よくぶかです。 実はこのブログ、最近はNHK関係の検索
-
-
休業要請を守れる国は日本だけ 世界一高いハードルを超えられるのか
こんばんは、よくぶかです。 コロナウイルス感染拡大防止のため、東京
-
-
ヒューマンエラーが止まらない世の中
マクドナルドの異物混入事件が長引いているが、故意かどうかはわからんけどどんな優秀な人間でも起こりえる
-
-
朝日新聞は廃刊すべきだ!スポンサー撤退、不買運動も活発に!
8月6日、朝日新聞は慰安婦問題の記事が間違いであったことを認めました。 こ
-
-
映画「ザ・ロード」 個人評価50点
「ザ・ロード」という映画を見ました。この映画をみた理由は世界破滅系の話であることと、私の好き
-
-
10万円を賭けたテトリス9-5
こんにちは、元ゲーム廃人のよくぶかです。 天皇陛下の記念硬貨が発行されるようですね。 財