映画「ザ・ロード」 個人評価50点
公開日:
:
日々の生活
「ザ・ロード」という映画を見ました。この映画をみた理由は世界破滅系の話であることと、私の好きな俳優ヴィゴ・モーテンセン主演であることからです。あらすじは以下になります。
あらすじ: 謎の天変地異がアメリカを襲い、ほとんどすべての動植物が死に絶え、文明も消滅。そんな世界に残された父(ヴィゴ・モーテンセン)と息子(コディ・スミット=マクフィー)は、ひたすら南を目指して歩き始める。生き残ったわずかな人々が互いを食らうという狂気の中でも父は決して正気を失わず、息子に人としてのモラルを語り続ける。
感想:世界破滅後からのスタートなのが残念。。破滅中のシーンも見たかったです。
また、ヴィゴ・モーテンセンが別人のように浮浪者みたいな格好で私の好きな彼とはすこーしだけずれていました。
銃をもった悪者が住んでいる家に奴隷がいるという設定は良かったです。もっとそのシーンを掘り下げてほしかった。
地下室に缶詰の食料が残っていて唯一の幸せな時も組み入れられているところもホッできて良いです。
でも結局夢も希望もない形でヴィゴ・モーテンセンは死んでしまいます。最初から最後までほぼ暗い気分で終わります。
なんやねんこれは!
関連記事
-
-
再訪 本田宗一郎が愛した名店 東長崎 鰻家
以下で書きましたが、鰻が食べたくなったので約一年ぶりに東長崎の鰻屋に行ってきました。 東長崎の
-
-
NHK訪問員を警察に通報したら悲惨なことになった話
おはようございます。よくぶかです。 先日、NHKの委託業者が我が家
-
-
都内S区のホームレスについて
都内S区の通りにホームレスをダンボールや傘等で家を作り住んでいる。 近づくと尿臭い匂いも漂うこ
-
-
ワークマンのフランチャイズ説明会に行ってきました 前編
こんにちは、よくぶかです。 世間で何かと話題のワークマン。
-
-
ソニー凋落に見る人生設計の難しさ
ソニーの今期決算が1800億円下方修正されました。 これを受けて市場でのソニー株は10%以上の
-
-
闇金ウシジマくんが見たくてしょうがない
不幸な漫画を見たくてしょうがないのは自分の位置を安心したいからなんだろうか。 それともリアルな
-
-
世界各国の現地紹介番組
「世界の果てまでイッテQ!」、「世界ナゼそこに?日本人」、「世界の村で発見!こんなところに日本人」等
-
-
モバイル回線はWimax!Try Wimaxを試してみた。
Try Wimaxを利用してみました。 モバイル回線はすぐに利用できる
-
-
よみうりランドにイルミネーション見に行ってきた
イルミネーションを見に行きたいと言われたのでよみうりランドのイルミネーションを見に行くことになった。
-
-
イオン幕張新都心に行ってきました。
平日にイオン幕張新都心に行ってきました。 最寄駅は海浜幕張駅ということでえらい時間が掛かりまし
- PREV
- 本日のトレード 5/27 評価益+50万
- NEXT
- 本日のトレード 5/28 評価益+50万