築地に行ってきました(築地~浜離宮~浅草)
公開日:
:
日々の生活
土曜日に海鮮物を食べに築地に行ってきました。初めてです。
着いたのが昼前だったのもあってどこもたくさん並んでいました。
比較的並びが少なかったのと、食べログで3.5点くらいだったので八千代という店にしました。
海鮮物といいつつ揚げ物が人気だったので上記のCセットにしました。これと白米で1400円。完全に観光地価格です。
まわりの寿司は2500円~4000円もっと高かった。
味はおいしいけどここまで来て食うか?という感じです。
築地老朽化というだけあって建物が古い。それにマッチして漬物とか表に出しっぱなし。湯飲みは水でささっと洗うだけ。うーん。。
全体的に築地ネームバリューで人はすごく多いからそれにあぐらをかいている印象を受ける。
雰囲気だけ楽しむ所です。
その後浜離宮に行き、水上バスにのって浅草まで行きました。この水上バスはおすすめです。620円で40分程度楽しめます。
川のまわりにタワーマンションが山のようにアリ、活気が感じられます。これぞ東京。
浅草も観光地な雰囲気ですが、商店街の靴とか安いみたい。うさんくさいバッグや時計売りの店は行かないほうがいいです。
人力車の車夫が山のようにいて勧誘がいっぱい。人力車高いんだよね。乗ったことない。
東京でいくところってたくさんあるようであんまりないように感じます。
関連記事
-
-
NHK訪問員はコロナウイルス配達人
こんにちは、よくぶかです。 実はこのブログ、最近はNHK関係の検索
-
-
よみうりランドにイルミネーション見に行ってきた
イルミネーションを見に行きたいと言われたのでよみうりランドのイルミネーションを見に行くことになった。
-
-
新型コロナウイルスの自粛で電力需要は減る?電力株はオワコンか?
こんにちは、よくぶかです。 新型コロナウイルスによって電力需要はどうなって
-
-
体調不良時の真の対処法
風邪は放っておいても治る 先日から風邪をひいている。 普通であれば病院に行き、レントゲンでも
-
-
トンピンの娘が襲撃される?今後の最善策は?
おはようございます。よくぶかです。 トンピンの娘が襲撃されたとのツイートがされました。
-
-
朝まで生テレビを見て感じたこと(アメリカに依存しすぎるな!)
朝まで生テレビで集団的自衛権について放送している。 気になったのがすべてにおいてアメリカは自国
-
-
休業要請を守れる国は日本だけ 世界一高いハードルを超えられるのか
こんばんは、よくぶかです。 コロナウイルス感染拡大防止のため、東京
-
-
コーシャハイム方南町に行ってきました
先日、コーシャハイム方南町という新築賃貸マンションを見てきました。 JKK東京【東京都住宅供給
-
-
朝日新聞の主要スポンサーはここだ!年間約5000億円以上が情報テロ(捏造記事)資金として供給されている!
慰安婦問題を筆頭に数々の捏造記事をばら撒いた朝日新聞。 朝日新聞の不買だけではなく、そのスポン
-
-
都内深夜バス試験運行終了
渋谷~六本木間の終夜バス、利用者低迷で試験運行終了へ (産経新聞) 東京の
- PREV
- 本日のトレード 5/30 評価益+150万
- NEXT
- 本日のトレード 6/2 評価益+0万