本日のトレード 6/5 評価益+150万
公開日:
:
株
本日のトレードはありませんでした。
今日は雨でも昨日までの暑さから解放されて良い気分です。家にいる特権ですね。
ソフトバンクがスプリントに続いてTモバイルの買収も行い、負債が10兆円以上の借金大魔王となっております。
企業の勢いはあるけど、中で働く人にとっては大して給料もかわらないからリスクだけ少し増えただけみたいな。
就職する時にこの視点は大切です。必ずしも稼いでいる企業=給料が高い企業ではないです。潰れたら元も子もないけど。
数年前までソフトバンクに就職って誰でもいけるよって感じだったけど今は違うのかな?
一方当時人気だったソニー等家電メーカーの今の就職ってどんな風に捉えられているんだろう。
ホント数年でここまで変わるもんなのね。
次の数年でまた大きな変化があるんだろうか。
関連記事
-
-
ユニバーサルエンターテインメント 2017年の展望と今後について
どうも、新年早々ユニバーサルエンターテインメントが3500円を突破するというおめでたい状況です。
-
-
本日のトレード 5/19 評価益-1000万
本日はユニバーサルエンターテインメントを別口座のSBIにて1300株買い増しました。 決算発表を受
-
-
本日のトレード 5/20 評価益-700万 今年の儲けが消えた
本日のトレードはユニバーサルエンターテインメントを別口座にて4400株買いました。 本日も急落して
-
-
本日のトレード 6/4 評価益+150万
本日のトレードはありませんでした。買い注文は少しだしてはいるんですけどね。
-
-
資産170億のcis氏がユニバーサルエンターテインメント株を購入
BNF氏と並ぶ2ちゃんねるで有名な投資家cis氏が年明けから今までの間にユニバーサルエンター
-
-
本日のトレード 4/30 (商船三井 17万株 信用買)
商船三井が値を下げてきたので、341円で17万株信用買をしました。そこから既に2円下がっており嫌な予
-
-
本日のトレード 6/19 評価益+400万
本日のトレードはありませんでした。 日経平均が強く、大型株中心に値を上げて
-
-
ユニバーサルエンターテインメントのオカダマニラ 11月実績は〇
こんにちは、ひきこもりのよくぶかです。 6億ドルもの私募債による資
-
-
マニラベイリゾーツOPENが2016年末まで延期
Japan's Okada may push back opening of Manila Bay
-
-
広瀬隆雄さんの「バリュー投資を1時間44分でマスターする」を見て
バリュー投資を1時間44分でマスターする - Market Hack 株式投資でおもしろい記事
- PREV
- 本日のトレード 6/4 評価益+150万
- NEXT
- 本日のトレード 6/6 評価益-300万