イオン幕張新都心に行ってきました。
公開日:
:
日々の生活
平日にイオン幕張新都心に行ってきました。
最寄駅は海浜幕張駅ということでえらい時間が掛かりました。もう当分行くことはないでしょう。
駅より100円でバスが出ています。バスが2つ分くらいの長さの乗り物でイオン自体にも期待させてくれます。
GRAND MALL、PET MALL、FAMILY MALL、ACTIVE MALLの4つがあり、それぞれの特徴を表しています。隣にコストコもあります。
GRAND MALLだけわかりづらいけど、要はここがメインで普通のデパートです。
平日なのか思ったより人が少なく感じました。
・GRAND MALL
ここでは服、雑貨のショッピングをしました。服は思ったより安くて良いらしく、同伴者の購買欲が高かったです。
雑貨は「ソストレーネ・グレーネ」というデンマークの人気雑貨屋が日本初上陸ということで行ってみました。安くて北欧基調の雑貨が置いてあり、好きな人は好きなんだろうというかんじです。日用品が多かったかな。
飲食店は3Fジャンクフードコーナーと2Fレストランコーナーの店がほとんど同じでなんで二箇所作ったんだ?という印象でした。
なのでジャンクフードコーナーにも関わらず、値段は1000円~程度はします。
ゲームコーナーはメダルゲームがなく、この規模のデパートではかなり小さいです。5倍くらいにもっと拡張しましょう。
普通のデパートより良さそうなベンチが多数あります。疲れた人達がたくさん座っていました。
・PET MALL
ペットの品揃えは悪いです。ちょっとした小魚と犬、猫しかいません。これじゃGRAND MALL内のペットショップって位置づけでよくないかな?
でもお客さんに見せるサービスという点では充実しています。(ペットのプール、カフェ、ドッグラン)
・FAMILY MALL
子供用のモノが多いようでほとんど見てません。このイオンの売りである子供体験型の施設があるようです。
・ACTIVE MALL
行ってません。スポーツショップの他にフットサル場、テニスコート、ゴルフなどがあるようです。
ここに来てするのか~?というかんじです。
全体的にお客様に体験していただくというのがコンセプトのイオンです。
アメリカ型とでもいうのかな?日本人が体験型に積極的に入っていくというタイプではなさそうなので、体験しないで普通に買い物して帰るというパターンが多いのでしょう。
方針はおもしろいのでこれからも赤字でもガンガン作っていってほしい施設であります。
関連記事
-
-
日産自動車 無資格検査で100万台超リコール? 私も欠陥のある新車をつかまされた!
この日を待っていた。。。 日産 無資格検査で100万台超リコールも
-
-
朝日新聞、慰安婦捏造問題で社長おわび しかしもう遅い 30年遅い!
朝日新聞、1面で社長おわび 吉田調書取り消し (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース &nbs
-
-
MANILA BAY RESORTS こんなものが日本にできたらワクワクしないか?
日本の企業だけで作るカジノ。 私が応援するユニバーサルエンターテインメントです。 &nb
-
-
中間市双葉保育園の男児車内閉じ込め熱中症事件は本当に事故なのか?
こんばんは、よくぶかです。 福岡県中間市で起きた、送迎バス内で園児が死亡し
-
-
2015年ホームレス最新動向
私は都心に住んでいるが、近所でよくホームレスを見かける。 見かけるというか彼らはそこに住んでい
-
-
歌舞伎町のぼったくり問題でやっと警察が重い腰を上げた 仕事遅すぎ
以前、以下で記事にしましたがやっと少し警察が動いたようです。 歌舞伎町ぼったくり居酒屋問題は新
-
-
DMMbitcoinのキャッシュバックキャンペーンはインチキではありませんでした
こんばんは、よくぶかです。 以前、DMMbitcoinのキャッシュバックキ
-
-
円安で自分の資産が減っているという感覚
ユニバーサルエンターテインメントを処分してから一週間程経ちました。 その間、セガサミーの下落が
-
-
ワークマンのフランチャイズ説明会に行ってきました 中編
ワークマンのフランチャイズ説明会に行ってきました 前編 前回の続きです。