ユニバーサルエンターテインメントとセガサミーで日本カジノ連合の可能性!
公開日:
:
最終更新日:2014/08/04
カジノ
セガサミーの運営する仮想パチンコサイト777タウンにてユニバーサルエンターテインメントのスロットが参加することになりました。
ユニバーサルとセガサミーは過去に訴訟合戦になる程、関係が悪い状態でした。
しかし、今回のセガサミーのサービスにユニバーサルが参入するということで、長年の因縁が解消され、共同でビジネスをやっていける関係になったと見ることもできます。
現在はパチンコ関係のサービスの一部に留まっていますが、この二つの企業に共通する事業といえばカジノです。
ユニバーサルはラスベガス、マカオ等カジノ事業の経験とフィリピンカジノ施設があります。セガサミーも韓国で合弁でのカジノ参入を計画しています。
カジノの経験的にはユニバーサルに一日の長がありますが、セガサミーの時価総額はユニバーサルの4倍近くあり、事業分野も広いです。
更に国内でのカジノ運営企業の本命ともされています。 お互いの欠点(?)が相手の長所であるというわけです。 長年の関係が和解したことで、この二つの企業の国産カジノという可能性が出てきました。
マスゴミでは日本のカジノは外資のカジノ会社が最有力候補とされており、国内企業のカジノ運営は難しいと言われています。
また、資金力もかなり差があり、数千億円をポンっとだせるカジノ関連企業は国内にはいません。 セガサミーでも時価総額5000億程度で世界大手のカジノ企業の数分の一の規模でしかありません。
このまま国内の各カジノ関連会社がバラバラだとカジノおいしい所、即ちカジノ運営に携わる部分はすべて外資が持って行ってしまいます。これは国益も大きく損なう事態です。
今年秋の臨時国会でカジノ法案が採決される中、このタイミングで2つの国内大手カジノ企業が和解へ一歩踏み出せたことは大きいと思います。
カジノ株はカジノ設備の会社が大きく値を上げていますが、日本カジノが解禁されても利益はたかがしれています。
カジノ運営会社がどこになるかが、日本カジノのすべてです。
ユニバーサルとセガサミーがどう絡んでいくか非常に期待しています。
関連記事
-
-
オカダマニラ、パラダイス・シティがまもなく正式開業。獣王、ポセイドンを通して連携強化?
3月31日にユニバーサルエンターテインメントのオカダマニラ、4月20日にセガサミーのパラダイ
-
-
カジノ法案 今期国会では厳しいとのこと
臨時国会なら確実だと言われたカジノ法案は今期の法案採択は厳しいとのことです。
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成29年3月期 第1四半期決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメントの第1四半期決算が発表されました。 売上高 20,37
-
-
Manila Bay Resortsの上棟式が行われる!カジノライセンスが更新!!
7/30にマニラにてManila Bay Resortsの上棟式が行われました。 これには岡田
-
-
堀江貴文が日本カジノに言及。まだまだ認識不足だが期待!
日本にカジノを作れば、アジアの富裕層を取りこめる|君はどこにでも行ける|堀江貴文|cakes(ケイク
-
-
ユニバーサル所有の航空機A318って今どうなってるの?
マニラベイリゾーツのVIPのために購入したA318の航空機は利用予定より2年近くたってしま
-
-
manila bay resorts4月始めの現場情報(1/2)
現地エンジニアからmanila bay resorts4月始めの現場情報を頂きました。 今回は
-
-
フィリピンカジノ、中国人客急増
フィリピン、中国人客急増 領有権問題 どこ吹く風 :日本経済新聞
-
-
朗報Westside City Resorts World(旧 Resorts World Bayshore)開業は2020年だった
Travellers sets P10b capex for Resorts World expan
-
-
ユニバーサルエンターテインメントがホール景品ブランド「sevens」を発表
ユニバーサルエンターテインメントがホール景品を「sevens」というブランドにして売り出すようです。