円安で自分の資産が減っているという感覚
ユニバーサルエンターテインメントを処分してから一週間程経ちました。
その間、セガサミーの下落が大きく、セガサミーを投資対象として考えてみましたがそこまでそそられず断念。
また、円安が進み1ドル=105円程度となりました。
これは私が株から現金に変えた時から1%程資産が目減りしているということです。1億2000万現金で持っていれば120万減った感覚。。
株で持っていれば円安による株高の恩恵を受けていたかもしれません。
株から逃げても、リスクというものはあるわけです。
資産を持つと常に選択に迫られます。
どういった金融資産として保持するか。
未だ目ぼしい投資先が見つかりません。
アメリカの利上げで円安一直線になる前に決断せねば。
関連記事
-
-
宗教は下々の犠牲の元に成り立っている(2/3)
宗教は下々の犠牲の元に成り立っている(1/3) 前回の続きです。 私が大学生の時に「エホ
-
-
昨日のトレード 4/28 (カジノ法案に暗雲?)
セガサミーを少量買って見ました。 下げるなら更に買い増ししようと思いましたが、値を上げていった
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成30年12月期 第2四半期決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメント平成30年12月期 第2四半期決算が発表されました &
-
-
2億円の信用買玉をすべて返済
2億の信用買玉をすべて返済しました。 結果的には200万くらいはとれたかな。 一日売るの
-
-
本日のトレード 5/19 評価益-1000万
本日はユニバーサルエンターテインメントを別口座のSBIにて1300株買い増しました。 決算発表を受
-
-
本日のトレード 5/14 評価益-50万
本日のトレードはありませんでした。 アメリカダウ最高値更新、ますます要調整かと思います。
-
-
ユニバーサルエンターテインメント 第42期定時株主総会に参加してきました
今年もユニバーサルの株主総会に参加しました。参加者は200名程度でしょうか? まず、会
-
-
大阪桐蔭高校甲子園優勝おめでとう
元々野球にはみじんの興味もなかったけど、数年前から野球をちょこちょこ見てます。
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成29年3月期 決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメントの平成29年3月期決算が発表されました。 売上高 11