レンタカーを借りてマザー牧場まで行った
公開日:
:
日々の生活
初めてレンタカーを借りてマザー牧場に行きました。
ニコニコレンタカーです。12時間カーナビ付きで3000円程度と破格です!
ただ土日は既に満車なことが多く、一週間程度前から予約しておかないといけないでしょう。
都心でレンタカーを借りるのはお得です。なんせ駐車場代が高いのにレンタカー代は変わらないから。(ニコニコレンタカーの場合ね)
1年ぶりに車を運転して首都高に初めてのったけど怖いね~案内板が山のようにあるし道はグネグネしてるし初心者には辛いものがありますわ。
千葉方面に向かう所、横浜方面に間違えて言ってしまい30分のロス。初めての車デートだったとしたらサヨナラフラグでしょう。
途中海ほたるに寄って飯を食い、マザー牧場についたのは14時過ぎ。
営業時間を見ると17時までですがな。。マズイ、マズイ。。
カピバラが2匹居て癒されましたわ。
ふれあいコーナーで動物に触れるようだけど疲れている動物もいて見るだけにしといた。
ハエだらけの牛が不憫だった。なんとかしてやってくれ。
入園料だけで見応えがあるショーが多く、一度は行く価値のある所ですな。
カピバラをもっとじっくり見たかったな。
帰りは渋滞で1時間も多くかかってしまった。
ガソリンスタンドのニコニコレンタカー受付の人の応対は良かった。
今度は田舎の方に行ってみたいね。
関連記事
-
-
10回引越しした中で学んだ賃貸物件13の教訓
私が親元を離れて10数年経ちます。その間、10回程引越しをしています。 1~2年で引っ越しとい
-
-
LINEPOP2をやってみた
最近LINEPOP2なるものをプレイしている。 玉を3個以上揃うと玉が消えるブロック崩しゲーム
-
-
再訪 本田宗一郎が愛した名店 東長崎 鰻家
以下で書きましたが、鰻が食べたくなったので約一年ぶりに東長崎の鰻屋に行ってきました。 東長崎の
-
-
朝日新聞の主要スポンサーはここだ!年間約5000億円以上が情報テロ(捏造記事)資金として供給されている!
慰安婦問題を筆頭に数々の捏造記事をばら撒いた朝日新聞。 朝日新聞の不買だけではなく、そのスポン
-
-
ファミマ土下座事件をなくすために やらなければいけないこと
ファミリーマートにて店員に因縁をつけ恐喝等を行った事件が有名になりました。 犯人一味は一部逮捕
-
-
黒柳徹子と和田アキ子のパチンコ対決が正月番組に登場
例年行われているようだが、2015年のお正月テレビ番組の1コーナーに「黒柳徹子と和田アキ子の
-
-
ネットで検索して物を買うという消費活動に実店舗が対策しつつある
店舗で確認してネットで買う かれこれ10年ほど前より実店舗で物を確認し、商品の型番を控え、同じもの
-
-
2015年ホームレス最新動向
私は都心に住んでいるが、近所でよくホームレスを見かける。 見かけるというか彼らはそこに住んでい
-
-
お肉券?お魚券?自民党は国民を助ける気があるのか?
こんにちは、よくぶかです。 新型コロナウイルスに対する経済対策として、至急
-
-
飲食店の全面禁煙化が加速する?串カツ田中を支援しよう!
こんばんは、30年の受動喫煙で寿命が5年縮んだ よくぶかです。 受動喫煙について世の中