都内深夜バス試験運行終了
公開日:
:
最終更新日:2015/04/21
日々の生活
渋谷~六本木間の終夜バス、利用者低迷で試験運行終了へ (産経新聞)
東京の交通網24時間化の試験として深夜バスを走らせていたようですが、利用者が少なく中止されてしまったようです。
この渋谷~六本木区間で試験を行ったことが悪いという意見もあり、この試験だけで今後の方針を決めるのはどうかと思います。
終電を気にして夜の活動を終える関東在住者、訪日外国人は大勢います。
東京を世界一の都市にするには夜の経済活性化はマストだと思います。それに必須なのが交通インフラの24時間化です。
山手線の代替になるバス路線を構築すれば長期的に都市の魅力は増すはずです。
ワクワクできる東京になるため、クラブの規制緩和やカジノ等のコンテンツ、それに付随する24時間インフラの構築を是非達成してほしいものです。
舛添都知事には無理でしょう。
関連記事
-
-
携帯電話を機種変更する前に絶対やっておくこと
先日、携帯電話を機種変したため機種変更前にやっておくことを書こう こだわりがな
-
-
持続化給付金コールセンターの闇 前編
こんにちは、よくぶかです。 持続化給付金の委託先企業、700億円に
-
-
歌舞伎町のぼったくり問題でやっと警察が重い腰を上げた 仕事遅すぎ
以前、以下で記事にしましたがやっと少し警察が動いたようです。 歌舞伎町ぼったくり居酒屋問題は新
-
-
朝日新聞の主要スポンサーはここだ!年間約5000億円以上が情報テロ(捏造記事)資金として供給されている!
慰安婦問題を筆頭に数々の捏造記事をばら撒いた朝日新聞。 朝日新聞の不買だけではなく、そのスポン
-
-
ヒヨク之トリ(麻布十番)に行ってきました
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13111237/
-
-
ファミマ土下座事件をなくすために やらなければいけないこと
ファミリーマートにて店員に因縁をつけ恐喝等を行った事件が有名になりました。 犯人一味は一部逮捕
-
-
映画「ザ・ロード」 個人評価50点
「ザ・ロード」という映画を見ました。この映画をみた理由は世界破滅系の話であることと、私の好き
-
-
闇金ウシジマくんが見たくてしょうがない
不幸な漫画を見たくてしょうがないのは自分の位置を安心したいからなんだろうか。 それともリアルな
-
-
お金を持っていることが勝ちではない?新しい軸で物事をみること
やしきたかじんとホリエモンの動画を見ていたら、以下の本が目に止まりました。 「ホリエモンとオタ