youtuber1000人募集?広告市場ってどこまで膨れ上がるの?
公開日:
:
最終更新日:2014/12/30
日々の生活
有名なyoutuber HIKAKINの事務所が新たにyoutuber 1000人を募集しているとのことだ。
youtuberは既に卑しいものというイメージがついてしまったが、この1000人はねずみ講でいう下の方の人間に属することになるので、普通の人間はこんなものに食いつかないほうが良いかもしれない。事務所の金づるになるだけだ。1000人のうち1人か2人成功してくれればいいやくらいにしか思っていない。残りの990数名の生活はどうでもうよい。
youtuberの「好きを仕事にする」というキャッチフレーズは長時間の過酷な労働に苦しむ人間には余りに眩しいものだったのだろう。
あるトラック運転手はこれを見て仕事を辞め、必死でyoutubeに動画を投稿しているが、広告収入は数百円程度のようだ。動画制作には過激なもので目をひきたいとの思いが感じられるが、果たしてそれが「好きを仕事にする」になっているのか。不幸になっただけだ。仕事を辞める理由がほしかったのだ。
Web系の収入は広告に頼りすぎている。サービスの代わりに料金を徴収できるコンテンツはそうそうない。Webコンテンツがものすごい勢いで増えているが、それを受け入れる広告市場はどの程度まで許容できるのか。
広告収入の手数料が大半を占めるグーグルは時価総額数十兆円だ。実在するモノに限りがあるのに宣伝ばかりしてこの先モノを作る人より宣伝してる人が多くなるんではないか。嫌な世の中だな。
関連記事
-
-
イオン幕張新都心に行ってきました。
平日にイオン幕張新都心に行ってきました。 最寄駅は海浜幕張駅ということでえらい時間が掛かりまし
-
-
KDDI株式会社を退職しますた
こんにちは、冷房24時間稼働中のよくぶかです。 部屋の整理をしていたら以下のようなものが出てき
-
-
サッカー日本代表、惜しくもベルギーに敗退。。感動をありがとう
おはようございます。。臨時サッカーファンのよくぶかです。。 7/3 3:00より、サッ
-
-
MARCH OF EMPIRES(マーチオブエンパイア)をやってみた
去年、今CMでごり押し中のgame of warをプレイしていたが、有料課金がないとボッコボコにされ
-
-
釣りに出かける前に確認すること
釣りを始めてから4ヶ月程たつので釣りに出かける前にすべきと思うことを書きます。 雨雲ズームレーダー
-
-
ZOZOTOWNの前澤友作氏が1億円のリツイートキャンペーン
こんばんは、よくぶかです。 ZOZOTOWNの前澤友作氏が以下のツ
-
-
飲食店の全面禁煙化が加速する?串カツ田中を支援しよう!
こんばんは、30年の受動喫煙で寿命が5年縮んだ よくぶかです。 受動喫煙について世の中
-
-
都内S区のホームレスについて
都内S区の通りにホームレスをダンボールや傘等で家を作り住んでいる。 近づくと尿臭い匂いも漂うこ
-
-
朝まで生テレビを見て感じたこと(アメリカに依存しすぎるな!)
朝まで生テレビで集団的自衛権について放送している。 気になったのがすべてにおいてアメリカは自国
-
-
東京のホームレス問題
先日、都庁下の歩道を歩いているとホームレスが長蛇の列を作っている。 毎週木曜日はここで食い物の
- PREV
- 2015年ホームレス最新動向
- NEXT
- 若者は金がない