オンラインストレージサービスのプライバシーは大丈夫か?
公開日:
:
最終更新日:2015/04/22
日々の生活
オンラインストレージサービスはたくさんあるが、情報弱者の私は普段からYahoo信者なのでYahooボックスというサービスを選択した。
アップデートのスピードが遅い。数百MBのファイルを置くだけでえらいストレスになった。あとファイル数が多いものも容量関係なく遅い。
ファイル可能容量は無料でも5GBまで無料というから良い時代になったものだ。中華系のサイトは数百GB無料や無制限のものまであるらしいが、非常にデリケートな情報をそんなところに置く奴は少ないだろう。
利用するにあたって、私が一番危惧したのは以下の記事だ。
MicrosoftのオンラインストレージサービスOneDriveに少女の写真を保存していた男性が、Microsoftからの申し立てによって逮捕されました。
裁判所文書によると、男性はさらにLive.comを通じて法律に違反する2枚の写真を送信しようとしていたそうです。BBC News – Microsoft tip leads to child porn arrest in Pennsylvania
http://www.bbc.com/news/technology-28682686警察が逮捕したのは7月31日。逮捕された20代男性は郡刑務所に拘留されており、抗弁の申し立ては行っていません。
予備審問は来週から行われる予定なのですが、オンライン上で公表されている宣誓供述書のコピーによると、
男性はチャットアプリのKik Messengerを使って児○ポルノの写真を他者と交換する形で入手したとのこと。BBCがペンシルバニア州警察の1人に話を聞いたところ
、オンライン上で公表された文書は本物であり、Microsoftの知らせによって調査が進められたことが判明しています。Googleが「Gmailで児○ポルノを送信した」と判断して通報、送信者である41歳の男性が逮捕されるという1件が7月末に報道されましたが、
Microsoftの件はその1週間後に明るみに出ました。2つの事件が示すのは「我々が日常的に使っているインターネット・サービスは私的なものではない」
ということです。
上記のニュースは明らかにアウトだろという内容かもしれないが、万が一自分のアップデートしたものが違法なファイルだと判断されるリスクというのはある。そして、プライバシーの問題もある。ファイルの中身を見てるんじゃないか?と。
実際はファイルの中身は見ておらず、危険なファイルのハッシュと比較しているだけだと言っている。
それにしても気持ち悪い感じは拭えないだろう。自分の個人的な写真や動画が第三者に見られる可能性が常にあるのだ。
私はこの手のサービスに関与していたことがあるのだが、中身を見ようと思えば見れる環境にあったと思う。
もちろんそのような行為をする人間はまずいません。操作記録等は残っているので悪意のある行動はできないようになっている。
しかし、ベネッセのような捨て身の派遣社員のような人間がいた場合、止められないだろう。
やはりオンラインストレージには本当にデリケートな情報はおけない。
関連記事
-
-
ソニー凋落に見る人生設計の難しさ
ソニーの今期決算が1800億円下方修正されました。 これを受けて市場でのソニー株は10%以上の
-
-
ZOZOTOWNの前澤友作氏が1億円のリツイートキャンペーン
こんばんは、よくぶかです。 ZOZOTOWNの前澤友作氏が以下のツ
-
-
KDDI株式会社を退職しますた
こんにちは、冷房24時間稼働中のよくぶかです。 部屋の整理をしていたら以下のようなものが出てき
-
-
体調不良時の真の対処法
風邪は放っておいても治る 先日から風邪をひいている。 普通であれば病院に行き、レントゲンでも
-
-
朝日新聞の主要スポンサーはここだ!年間約5000億円以上が情報テロ(捏造記事)資金として供給されている!
慰安婦問題を筆頭に数々の捏造記事をばら撒いた朝日新聞。 朝日新聞の不買だけではなく、そのスポン
-
-
イオン幕張新都心に行ってきました。
平日にイオン幕張新都心に行ってきました。 最寄駅は海浜幕張駅ということでえらい時間が掛かりまし
-
-
NHK訪問員はコロナウイルス配達人
こんにちは、よくぶかです。 実はこのブログ、最近はNHK関係の検索
-
-
反省中の久保優太が何故かシバター八百長音声を配布 RIZINから他団体まで被害が拡大
こんばんは、よくぶかです。 大晦日の格闘技RIZINにて、シバターと久保優太の試合が台本ありき
-
-
誰でも可能。株主優待で南国のセカンドハウス生活!レオパレスリゾート
全国1億2000万人の寒がりの皆様、こんばんは。トリップアドバイザーのよくぶかです。 ここの所
-
-
LINEPOP2をやってみた
最近LINEPOP2なるものをプレイしている。 玉を3個以上揃うと玉が消えるブロック崩しゲーム