ユニバーサル所有の航空機A318って今どうなってるの?
公開日:
:
カジノ
マニラベイリゾーツのVIPのために購入したA318の航空機は利用予定より2年近くたってしまった今も、メンテナンスのため?に定期的に飛んでいるようです。一体維持コストはどれくらいかかっているんだろうか?
写真は今年5/2の羽田でのもの。
しかし、以下のようなこともあり、以外に損してなかったり?
エアバスは2015年1月13日、同社ファミリーのラインナップを平均3.27%値上げするカタログ価格を発表しました。価格は2015年1月1日付で適用します。値上げはエアバスの算定式から定められたもので、収益力を維持するための措置としています。
最も安いA318が7,430万ドルと約88.65億円です。2014年1月時点の7,190万ドルが約74.4億円でしたが、円安効果で日本では航空機の購入は通常の値上げ以上の値上げ幅になっています。
■エアバス 2015年のカタログ価格
機種 | 2015年 | 2014年 | 2013年 | 2012年 |
---|---|---|---|---|
A318 | 74.3 | 71.9 | 70.1 | 67.7 |
A380(参考) | 428.0 | 414.4 | 403.9 | 389.9 |
※価格(100万米ドル)
ユニバがドル円レートがいくらの時に買ったか不明だが、1ドル80円~90円の時にかったのではないだろうか?
となると2010年~あたりに発注したとしても60億円程度しかかかっていない。
今の価格が7400万ドルとすると1ドル120円で90億円近くかかる。
なんとここ数年で航空機の価格が1.5倍近く上がってしまっているわけだ。
ユニバ機は中古だから値が下がるだろうが、そこまで損をしていないことがおわかり頂けるだろう。
いつか、フィリピンの空で活躍してもらいたいものだ。
関連記事
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成29年3月期 決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメントの平成29年3月期決算が発表されました。 売上高 11
-
-
ユニバーサルが再び上方修正!オカダマニラ少し延期
ユニバーサルエンターテインメントが第2四半期(累計)の業績予想を上方修正しました。 売上高 5
-
-
Manila Bay Resorts(マニラベイリゾーツ)12月上旬の現場状況。2つホテルが結合。
2015年12月上旬のマニラベイリゾーツの進捗状況をお伝えします。 現在はガラスサファードと呼
-
-
ユニバーサルエンターテインメントのオカダマニラ 5月実績は△
こんにちは、ニート社長よくぶかです。 ユニバーサルエンターテインメントがオ
-
-
ユニバーサルエンターテインメントのオカダマニラ 12月実績は×
こんばんは、よくぶかです。 ユニバーサルエンターテインメントがオカ
-
-
昨日のトレード 4/28 (カジノ法案に暗雲?)
セガサミーを少量買って見ました。 下げるなら更に買い増ししようと思いましたが、値を上げていった
-
-
Manila Bay Resorts(マニラベイリゾーツ)3月の現場状況。内装が充実。
2016年3月のマニラベイリゾーツの進捗状況をお伝えします。 私の友人である現地のエンジニアが
-
-
ユニバーサルエンターテインメントとセガサミーで日本カジノ連合の可能性!
【特報】株式会社ユニバーサルエンターテインメント参画決定! セガサミーの運営する仮想パ
-
-
マカオのカジノはバカラ偏重から多様化へ
マカオのカジノゲームが多様化しているようです。 2014年度はバカラの売上比率が9割以上 マカオ
-
-
ユニバーサルエンターテインメントのオカダマニラ 1月実績は◎
こんばんは、よくぶかです。 ブログを書かなくなると、それが癖になってしまいますね。 私の