岡田美術館に行ってきた~深川の雪展~ 2/2
公開日:
:
最終更新日:2015/05/09
日々の生活
前回の続きです。
足湯カフェ
美術館を一通りまわると足が疲れるため、足湯に入りたくなります。
美術館の券を買うと足湯は無料で入れるため、是非入りましょう。
足湯前には岡田美術館の顔ともいえる風神雷神の絵があります。その前には金魚がたくさんいる池があります。この金魚の池が和みます。
足湯カフェなだけあり、カフェメニューがあります。和パフェを注文、暖かい足湯に和パフェは絶妙に合います。コタツに入ってアイスを食べるあれです。
この湯は本物の温泉だそうで90度ある源泉を湯雨竹という設備にて冷却します。これは圧巻。
本物の温泉を使用しているというのは知りませんでした。ここはもっとアピールしてもいいと思います。
お土産屋さん
お土産屋さんもありました一番人気は深川の雪のハガキだそうな。
ここのタオルが足湯カフェにも売られており、濡れた足を拭いてお土産にもなるという作戦だ。この商売上手が!
ヨクブカは下のチョコを2つ購入1900円也。
左の失恋チョコバーはドラマ「失恋ショコラティエ」の最終回にでてきたものだそうな。
そして、このお土産屋で一番気になったのがぬり絵だ。
円山応挙等の江戸時代の動物画家の犬等がぬり絵になっていたのだ。これはかわいい。一本取られた!
子供が岡田美術館にくるのかと思うかもしれないが、稀にいる。年寄りが多いがね。
次回は開花亭と庭園に行ってみたい。また来る理由ができた。(忘れてきた優待券を使う理由もできた。。)
関連記事
-
-
朝日新聞の主要スポンサーはここだ!年間約5000億円以上が情報テロ(捏造記事)資金として供給されている!
慰安婦問題を筆頭に数々の捏造記事をばら撒いた朝日新聞。 朝日新聞の不買だけではなく、そのスポン
-
-
ヒヨク之トリ(麻布十番)に行ってきました
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13111237/
-
-
携帯電話を機種変更する前に絶対やっておくこと
先日、携帯電話を機種変したため機種変更前にやっておくことを書こう こだわりがな
-
-
共同購入型クーポンサイトは安かろう悪かろう
昔、グルーポンにはまっていた時期がある。 通常価格より非常に安い値段で食事や買い物ができると思
-
-
闇金ウシジマくんは子供に読ませるべきだ
私はマンガが好きで実家には数千冊のマンガを持っている。 1番好きなマンガは何かと言われると決め
-
-
飛行機のリスクについて
ユナイテッド機が緊急着陸 福岡空港、翼にトラブル ピーチ機、着陸時に対地接近警報 那覇空港で2
-
-
お金を持っていることが勝ちではない?新しい軸で物事をみること
やしきたかじんとホリエモンの動画を見ていたら、以下の本が目に止まりました。 「ホリエモンとオタ
-
-
よみうりランドにイルミネーション見に行ってきた
イルミネーションを見に行きたいと言われたのでよみうりランドのイルミネーションを見に行くことになった。
- PREV
- 岡田美術館に行ってきた~深川の雪展~ 1/2
- NEXT
- ユニバーサルカーニバル2015