MARCH OF EMPIRES(マーチオブエンパイア)をやってみた
公開日:
:
日々の生活
去年、今CMでごり押し中のgame of warをプレイしていたが、有料課金がないとボッコボコにされるだけだったので引退してしまった。
そのゲームに似ているマーチオブエンパイアというゲームに手を出してみた。
昔非常にはまったマイクロソフトの名作ゲームAge of Empireと勘違いしてしまったのだ。
世界観は以下のような感じである。ユニバーサルの世界展開を考えARUZEというキャラでプレイしている。
壮大な西洋風のタッチであるが、気になるチャットコメントが画面下部にあったりする。。
そう、今回はボコられないようにサーバー内のトップチームに入ってみたら中華チームだったのだ。
チームの紹介文にもEnemy is jpを明確に日本を敵視している。
バーチャルの世界で第三次世界大戦が始まっているのだ。
勢力図でいうと以下のようになっており、日本人チームは大きく劣勢である。
私のキャラARUZEはTOPチームに入れるぎりぎりの戦力であるので、どう暴れまわっても日本人チームの劣勢は覆らない。
600円課金してみたらとんでもない広告がでてきた。
11800円課金しろと。。おそろしいゲームだ。
成長したら日本側を支援する予定だ。最終的に日本が勝利するまでを見届けたい。
来たれ勇者たち!私のヒーローにならない?
関連記事
-
-
大久保のカレー屋 SPICY CURRY 魯珈に行ってきました。
辛くないカレーしか食べられないけどカレーが好きなよくぶかです。 何度も店の前を通りつつ
-
-
レンタカーを借りてマザー牧場まで行った
初めてレンタカーを借りてマザー牧場に行きました。 ニコニコレンタカーです。12時間カーナビ付き
-
-
闇金ウシジマくんが見たくてしょうがない
不幸な漫画を見たくてしょうがないのは自分の位置を安心したいからなんだろうか。 それともリアルな
-
-
キャッチについていくもんじゃない やられた
外食しようと良さ気な店を探していたが全部満員で入れなかった。 そこで後ろから居酒屋のキャッチの
-
-
広瀬隆雄さんの「バリュー投資を1時間44分でマスターする」を見て
バリュー投資を1時間44分でマスターする - Market Hack 株式投資でおもしろい記事
-
-
33歳でセミリタイアして半年が経ち、何が変わったか。
こんにちは、サンタクロースになってきたよくぶかです。 以前もお伝え
-
-
MANILA BAY RESORTS こんなものが日本にできたらワクワクしないか?
日本の企業だけで作るカジノ。 私が応援するユニバーサルエンターテインメントです。 &nb
-
-
岡田美術館がいっぷく!で紹介される
日々の更新は取引がないとやめることにしました。(ユニバが下がってきて書く気がないということでもあるw
-
-
出会いのIT化は進むのか?
21世紀になり、インターネット上の出会いが急増しています。 私もネット上の人と会ったことはある
-
-
ネットで検索して物を買うという消費活動に実店舗が対策しつつある
店舗で確認してネットで買う かれこれ10年ほど前より実店舗で物を確認し、商品の型番を控え、同じもの
Comment
ARUZEさんは今もマーチオブエンパイアをやってますか(^^)
私も2サバなんで通りかかったご挨拶w
こんばんは、今はもうやっていませんね。
スマホゲームは長くても一ヶ月でやめてしまいます。
マーチオブエンパイアは最後色んなユーザに攻撃してアカウントを消しましたw
真面目にコツコツログインして育てる人間が、一番馬鹿にされるゲーム。