よみうりランドにイルミネーション見に行ってきた
公開日:
:
日々の生活
イルミネーションを見に行きたいと言われたのでよみうりランドのイルミネーションを見に行くことになった。
調布駅で途中降りてみたら催し物があった。
中心地にて野菜や果物の採点が行われているようだったが、それらを購入できるのは業者だけというわけのわからない企画だ。
中に野菜の宝船が展示されていた。
この野菜は関係者で食うのかなと思ったがまわりにハトがいたので捨てそうだ。
ようやく目的地の京王よみうりランド駅についた。
ついたと思ったらゴンドラでよみうりランドに移動しなければならないようだ。
30分程度待ちようやく移動できた。
入園後、400万個のLEDとの謳い文句の通り非常にキレイなイルミネーションだ。
こういうのは肉眼で見るから良い。
どの乗り物に乗ろうとしても30分~1時間待ちでゲンナリ。
まあ、イルミネーションを見に来ただけだから乗り物は別にいい。
一つも乗らないのもあれなのでと観覧車の順番についた。45分待ちだそうだ。。
観覧車に乗る前に必ず写真を取られる。それを観覧車から降りたあとで1000円で売りつけると言う商売だ。
私の予想では15%程度買えばいい方だと思っていたが、30%~40%と相当な人が購入していた。
この観覧車写真ぼったくりビジネスにスタッフを4人配置しているだけある。
観覧車の上空から見るイルミネーションはまた一味違った美しさがある。
これもやはり肉眼で見ないと価値はわからないだろう。
高校生のカップル等見ると暖かい気持ちになる。観覧車の待ち時間でも楽しそうに並んでいた。
このイルミネーションで女を攻略してやると意気込む者も多数いただろう。うらやましい限りだ。
帰りもゴンドラで30分も待ち電車で帰った。
非常にきれいなイルミネーションだった。
もう二度といかないだろう。
関連記事
-
-
パチスロ規制で6号機、パチンコ規制で出玉制限と設定機能で規制緩和?
6月19日にパチンコ業界6団体が警察庁に招集され、風営法の改正についての説明がされたようです。
-
-
岡田美術館に行ってきた~深川の雪展~ 1/2
ユニバーサルの株主優待でも配布された岡田美術館に行ってきました。 肝心の優待券は家に忘れてきた
-
-
10万円を賭けたテトリス9-5
こんにちは、元ゲーム廃人のよくぶかです。 天皇陛下の記念硬貨が発行されるようですね。 財
-
-
都バス24時間化試験失敗?
先日、以下のような報道が各紙からされました。 前都知事の猪瀬さんの提唱した都バ
-
-
ソニー凋落に見る人生設計の難しさ
ソニーの今期決算が1800億円下方修正されました。 これを受けて市場でのソニー株は10%以上の
-
-
モバイル回線はWimax!Try Wimaxを試してみた。
Try Wimaxを利用してみました。 モバイル回線はすぐに利用できる
-
-
世界各国の現地紹介番組
「世界の果てまでイッテQ!」、「世界ナゼそこに?日本人」、「世界の村で発見!こんなところに日本人」等
-
-
33歳でセミリタイアして半年が経ち、何が変わったか。
こんにちは、サンタクロースになってきたよくぶかです。 以前もお伝え
-
-
朝日新聞の主要スポンサーはここだ!年間約5000億円以上が情報テロ(捏造記事)資金として供給されている!
慰安婦問題を筆頭に数々の捏造記事をばら撒いた朝日新聞。 朝日新聞の不買だけではなく、そのスポン
-
-
宗教は下々の犠牲の元に成り立っている(3/3)
宗教は下々の犠牲の元に成り立っている(2/3) 前回の続きです。 最