モバイル回線はWimax!Try Wimaxを試してみた。
公開日:
:
日々の生活
Try Wimaxを利用してみました。
モバイル回線はすぐに利用できる
引越しをするとインターネット回線を再検討するかと思われます。
しかし、固定回線だと開通までに1ヶ月程度の時間がかかります。
また、工事料金の分割払い等による事実上の何年縛りというものもあります。
一方、モバイル回線は申し込みから数日以内の短時間でインターネットを利用することができます。
モバイル回線は激重リスクあり
じゃあモバイル回線は良いこと尽くめかというとそうではない。
4年ほど前、私は都心部でWimaxを利用していたが150kbps程しかスピードが出ず、家でのインターネット利用から遠ざかってしまっていたことがある。固定回線ではここまでひどいことになることは稀だ。
この経験からモバイル回線をメインとして安心して使う時代はまだ先だと思い決別した。
モバイル回線環境の向上
モバイル回線から遠ざかっていた間、Wimax2という高速モバイル回線方式の登場や無線設備の整備等があった。
なのでそろそろ実用に耐えうるものになっているかと言う期待をこめて、Try Wimaxを申し込んだ。
モバイル回線の容量制限問題
Wimax以外にもモバイル回線は存在するが、なぜWimaxしか選択肢にいれていないかというと容量制限の問題だ。
他のモバイル回線は5GBとか7GBの容量制限があり、これを超えると128kbpsのスピードになるという激重状態に戻ってしまうのだ。
私の実家は容量制限の怖さも知らずにイーモバイルのモバイル回線に変えられており、父親のエロ動画鑑賞によって1日で容量制限を超え、月の殆どを低速インターネットで暮らすという悲惨な生活となっている。
このようなことがあるので、モバイル回線の容量制限問題は切実なのだ。
逆に容量制限に気にしてアクセスを控えるというのもストレスがかかるインターネットライフとなる。
厳密にいうとWimaxにも容量制限がある。
しかし、3日で3GB以上Wimax2を使うと次の日にWimaxしか利用できなくなるというだけで、そこまでストレスに感じることもないだろう。(回線の混雑状況にもよるらしい)
場所にもよるが以前よりスピードは若干改善されたように思える。
致命的な回線断問題
Try Wimaxは容量問題はなかったのだが、稀に回線が切断される問題がある。
モバイル回線が窓際から遠かったり、一時的に無線環境が悪くなると完全に切断されてしまうのだ。
これを体験するたびに何が問題なのかを一々確かめないといけないし作業をしていると集中力も切れる。
ということでインターネット依存症レベルの人間がモバイル回線をメインにするのはまだ厳しいだろう。
そんなことは薄々感じていたのだ。
じゃあ、なぜTry Wimaxに申し込んだのか?
固定回線が開通するまでの繋ぎですよ!
そうです。Try Wimaxは1ヶ月程度かかる固定回線の開通までインターネットが使えない期間にこそ使う価値があるのです!
関連記事
-
-
MANILA BAY RESORTS こんなものが日本にできたらワクワクしないか?
日本の企業だけで作るカジノ。 私が応援するユニバーサルエンターテインメントです。 &nb
-
-
岡田美術館がいっぷく!で紹介される
日々の更新は取引がないとやめることにしました。(ユニバが下がってきて書く気がないということでもあるw
-
-
MARCH OF EMPIRES(マーチオブエンパイア)をやってみた
去年、今CMでごり押し中のgame of warをプレイしていたが、有料課金がないとボッコボコにされ
-
-
お肉券?お魚券?自民党は国民を助ける気があるのか?
こんにちは、よくぶかです。 新型コロナウイルスに対する経済対策として、至急
-
-
ネットで検索して物を買うという消費活動に実店舗が対策しつつある
店舗で確認してネットで買う かれこれ10年ほど前より実店舗で物を確認し、商品の型番を控え、同じもの
-
-
根津神社のつつじ祭りに行ってきました
天気が良いので文京区の根津神社に行ってきました。 思ったより人が多かったです。 人が多い
-
-
岡田美術館に行ってきた~深川の雪展~ 1/2
ユニバーサルの株主優待でも配布された岡田美術館に行ってきました。 肝心の優待券は家に忘れてきた
-
-
コーシャハイム方南町に行ってきました
先日、コーシャハイム方南町という新築賃貸マンションを見てきました。 JKK東京【東京都住宅供給