「アステカ 太陽の紋章」を打ってきた
公開日:
:
パチスロ
「アステカ 太陽の紋章」のプロジェクションマッピング筐体がどんなものか確かめるために18時オープンの新台入替に行ってきました。
某掲示板等ではネガティブな意見が多く、暗雲が立ち込めています。
3分待っただけでゲットできるくらいなので設定にはそこまで期待できません。
登場人物は必要か?
主な登場人物が上記の男女4人のようで怪獣退治をするということなんだが、これがアステカのイメージに合っていない。
これは他の人も同感のようだ。
私が企画するならもっとシリアスな雰囲気にして登場人物は大蛇や毒蜘蛛、人を入れるならばモンテスマ王をハーデスのようなレアな存在にして登場させるだろう。
通常時はアステカのピラミッド、町、川の景色でも出しておけばいい。ゴッドのパクリみたいだな。
ARTは。。スペインのコンキスタドールをアステカ戦士達が襲い掛かるみたいな感じでいい。。かな。。?
これ、だめですか?伝わります?イメージ。
プロジェクションマッピングの汎用性がない
本作メインのプロジェクションマッピングで投影される被写体は約2種類?ありART用とCT用のようだ。
プロジェクションマッピングはこのARTの遺跡の奥行きとCTの演出のためだけに作られたのではないかと言うくらい汎用性がない。
それ以外の演出を投影してもしっくりこない。液晶に対する優位性が見出せなかった。
被写体は5種類くらい作って通常時に3種類、ARTに2種類+役物という感じで良かったんではないか?
これをすると筐体価格が+20万くらいするかもしれんがwww
風は良いと思うよ。大きな加点ではないけど、100点満点で1点プラスくらいのレベル。
出玉設計についてはどれが正解というものがないのでコメントを控えます。
ボーナス2回 CT2回 ART1回ひき、1000G程度まわしたのでやめてきました。
結果
-4k
ユニバーサルエンターテインメントの不作がまた一つ増えることになるでしょう。
ホールとユーザからの信頼がヤマサレベルまで落ちる前になんとかしなくてはいけないと思います。
関連記事
-
-
スターオーシャン4はやはりクソ台だった。ユニバ復権はポセイドンに託された
えースターオーシャン4が大方の予想通りクソ台と認定されてしまいました。
-
-
ユニバーサルエンターテインメント 第44期定時株主総会に参加しました 後編
ユニバーサルエンターテインメント 第44期定時株主総会に参加しました 前編 前回の続きです
-
-
ミリオンゴッド~神々の凱旋~の中古価格が暴落 大コケか
4/6に導入されたミリオンゴッド~神々の凱旋~の中古価格が暴落しています。 三日前に5
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成30年12月期 決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメント平成30年12月期 決算が発表されました。 前四半期との比較を
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成27年3月期 決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメントの平成27年3月期決算が発表されました。連結営業成績は以下に
-
-
CRアナザーゴッドハーデス アドベント パチンコ初ヒットおめでとうございます!
2015年1月からのユニバーサルエンターテインメントパチンコ再参入からの悲願が達成されました
-
-
ジャグラーでペカリ状態の台ゲット
生まれて初めて拾いました。 めでたくビッグで6000円勝ちました。
-
-
パチンコ・パチスロ施行規則改正で強制撤去対象450万台以上になる可能性
【遊技産業の視点 Weekly View】施行規則改正で強制撤去対象450万台以上に 数日前の
-
-
ユニバーサルエンターテインメント 第44期定時株主総会に参加しました 前編
今年もユニバーサルエンターテイン
-
-
ユニバカ×サミフェス2017に参加しました
3年ほど前からいこうこうと思っていて行けなかったのですが、今年はユニバカ×サミフェス2017
- PREV
- 仕事でやらかしたエピソード
- NEXT
- フィリピンカジノ市場は今後どうなる?2016年進捗はOK