日本カジノ法案可決!国内カジノ関連企業への影響は?
公開日:
:
カジノ
12/2(金)に衆院内閣委員会にて「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案」通称IR推進法案、カジノ法案が可決されました。
11月時点では今年もダメかという雰囲気でしたが、自民党のパワープレイで短時間審議を実行し、野党の怒号の中決まりました。
審議の中身はかなり乏しいものでしたが、私が気にするトピックとしては以下になります。
ギャンブル依存症対策
一番の懸念点はギャンブル依存症についてでした。ゆる~い基準では既に536万人もギャンブル依存症がいるのにカジノを作って更に増やす気か!という話です。
ここで槍玉が上がったのはパチンコパチスロでこれからカジノ誘致に向けて更なる依存症対策が求められそうです。
これはすなわちパチンコユーザの減少や遊技機の規制のリスクがあります。
カジノ推進派ではこの法案を気に既存の賭博遊戯を含めたギャンブル依存症対策に手をつけるということになるのでプラスなんだという方向に持っていくようです。
今後カジノのギャンブル依存症の話が出てくる時にはパチンコの動向も注視してゆく必要があるでしょう。
世界のカジノ市場は飽和?
世界ではカジノ市場は飽和状態でこれから日本でのカジノは儲かるのかという話もありました。
例に挙げられたのは世界の2大市場であるラスベガスやマカオですがラスベガスは過去最高の売上を記録しており、マカオでは前年度比プラスに転換しこれが拡大しています。
この現状は残念ながら議論には出てこなかったと思います。
審議では韓国やアトランティックシティのカジノ乱立によるカジノ施設倒産のようなことが日本で起こらないかという話になり、日本では供給過多にならないように2,3箇所のカジノからスタートしてカジノ事業者の経営に配慮するようです。
これは日本でカジノ運営事業者候補のユニバーサルエンタテインメントにとっては朗報です。
供給がコントロールされれば、カジノ事業者というのは莫大な利益を上げることが出来ます。
これをコントロールせずに国の税収だけを優先させるとカジノが乱立し、全体としての税収は上がるけどカジノ事業者は薄利です。
カンボジアのNAGA Worldなんかは需給の良い例で2015年にはEBITDAで275億円を叩き出しています。
GDPが日本の200分の1以下しかないこの国でこれほどの利益を出せるわけです。(実際は中国人観光客のおかげだけど)
なのでカジノ事業者にとって、日本でのカジノ誘致は熱いわけです。
来週からも衆院本会議、参院審議とカジノ誘致までのステップは続いてゆくので、どのような議論がなされ、どういった影響が出る可能性があるか注視します。
関連記事
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成28年3月期 第3四半期決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメントの第3四半期決算が発表されました。 売上高 61,22
-
-
岡田和生氏がツイッター&ユーチューバーデビュー!その目的は?
こんにちは、よくぶかです。 な、なんとあの岡田和生氏がツイッタラー&ユーチューバーとして我々の
-
-
フィリピンカジノ、中国人客急増
フィリピン、中国人客急増 領有権問題 どこ吹く風 :日本経済新聞
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成29年3月期 第1四半期決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメントの第1四半期決算が発表されました。 売上高 20,37
-
-
マカオの月間カジノ売上が2ヶ月連続で減少 アジアカジノの将来性は?
7月8日付地元有力紙「澳門日報」が伝えた。スイス銀行のレポートによると、6月に前年同月比3.7%減の
-
-
City of Dreams Manila opens in Entertainment City!!!
昨日12月14日、フィリピンのEntertainment Cityプロジェクト4つのうちで2番目のC
-
-
ユニバーサルエンターテインメントのオカダマニラ 12月実績は×
こんばんは、よくぶかです。 ユニバーサルエンターテインメントがオカ
-
-
ユニバーサルエンターテインメント 第44期定時株主総会に参加しました 前編
今年もユニバーサルエンターテイン
-
-
堀江貴文が日本カジノに言及。まだまだ認識不足だが期待!
日本にカジノを作れば、アジアの富裕層を取りこめる|君はどこにでも行ける|堀江貴文|cakes(ケイク
-
-
マニラベイリゾーツ 9階まで完成
ユニバーサルが2Q決算を出しました。 思ったより良いというサプライズです。 ま、そこまで