パチスロ旧基準機の全撤去がいよいよくるか?警察庁が動く
公開日:
:
パチスロ
2月10日に警察庁からパチンコパチスロ6団体に依存症の対策例と行政としての今後の対応方針を伝えたとのこと。
関係者によると、行政の対応では射幸性抑制の観点から著しく射幸心をそそるおそれのある遊技機の基準を改正する考えが示されるとともに、風俗営業所の管理者の業務に依存防止対策を追加することなどを説明し、これに伴い国家公安委員会規則の改正を行うことを明らかにした。一連の対応はただちに着手し、数カ月で規則を改正する予定という。遊技機の基準の改正については経過措置を設けて実施される見通し。
上記によると射幸心をそそるおそれのある遊技機の基準を数ヶ月以内に改正するということ。
現時点で射幸心をそそるおそれのある遊技機に一番該当するものはゴッド、転生などの旧基準機でしょう。
これらが今年10月時点で設置比率30%以下とする自主規制を、警察主体で更に厳しく減らしていけるということです。すなわち全撤去です。
射幸心をそそるおそれのある基準を数ヶ月以内に改正する事が決まりましたね。
さぁ、これが改正されると設置中ののAT機の撤去を警察主体でおこなっていけるようになりますな。今までのような自主規制のぬるい段階式撤去とは訳が違う。— ぽぽぽぽーん (@xxxnobuxxx2) February 22, 2017
これが現実になるとどうなるかは以下で記事にしました。
パチスロ新規需要50万台の特需がくる?高射幸性遊技機の早期撤去の噂
パチスロメーカーにとっては一時的な特需がくるでしょう。
しかし、パチンコホールの体力は更に厳しくなります。
警察の遊戯の規制はメーカーにとってネガティブなものがほとんどですが、今回は特にユニバーサルエンターテインメントとしてはポジティブだと思います。
是非、旧基準機の早期全撤去に期待しましょう!
関連記事
-
-
ユニバーサルエンターテインメント等のパチンコ関連株が急落!
こんばんは、1ヶ月ぶりにパチンコを打ってみたよくぶかです。 ヴァルヴレイヴという台ですが、15
-
-
5.9号機 アナザーゴッドハーデス冥王召喚が復活?
こんばんは、よくぶかです。 昨年度導入された号機のアナザーゴッドハーデス冥
-
-
アリストクラート、スパイキーがパチスロ事業から撤退 業界への影響は?
マッハGoGoGo大好き エテ公とくりお[/caption] パチスロメーカーのアリストク
-
-
ユニバーサルとサミーが遊技機共同生産のための新会社を設立。カジノ事業は?
セガサミー傘下で遊技機最大手のサミーとユニバーサルが折半出資で新会社ジーグを設立した。ジーグは遊
-
-
ユニバーサルエンターテインメントがホール景品ブランド「sevens」を発表
ユニバーサルエンターテインメントがホール景品を「sevens」というブランドにして売り出すようです。
-
-
オカダマニラ、パラダイス・シティがまもなく正式開業。獣王、ポセイドンを通して連携強化?
3月31日にユニバーサルエンターテインメントのオカダマニラ、4月20日にセガサミーのパラダイ
-
-
AT規制後のAT機「麻雀物語3」はパチスロ業界の未来を占う
2014年8月末に発表されたパチスロの規制。規制後のAT機として麻雀物語3がリリースされた。
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成29年3月期 第3四半期決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメントの第3四半期決算が発表されました。 売上高 90,63
-
-
パチスロ市場の今後 ユニバーサルのパチスロ事業は?
高射幸性機種の撤去や6号機への移行による特需はどこ吹く風という感じでパチスロ市場は冷え込んで
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成28年3月期 決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメントの平成28年3月期決算が発表されました。 本業未達も為替評