誰でも可能。株主優待で南国のセカンドハウス生活!レオパレスリゾート
公開日:
:
日々の生活
全国1億2000万人の寒がりの皆様、こんばんは。トリップアドバイザーのよくぶかです。
ここの所、寒い日が続いており南の島にでも行きたい。そう思い私も先日沖縄に行ってきました。
が!沖縄も普通に寒いです。本土より全然マシですが、常夏気分という感じではありませんでした。
そこでグアムですよ!私も12月に行ったことがありますけど全然泳げます。下を見てください。
日本はどこでも四季があり、大なり小なり気温差もあります。
でもグアムは1年中変わりません。むしろ冬季の方が降水量が少なくて過ごしやすいのです。
更に日本本土から3時間半程度と海外旅行では相当近い部類なのです。
はい、冬はグアムに逃避したくなりましたでしょうか?
レオパレス21の株主優待券を使うとグアムのレオパレスリゾートというところに2名1泊1000円未満で宿泊できるのですよ!
例えばこちらでは2枚の宿泊券が1300円で落札されています。
これを使うと2名で2泊1300円!1人あたり1泊300円程度で宿泊できるのです!!
これが極端に安いわけではありません。オークション等で確認してみてください。
レオパレスリゾートはどんなところかというと
多少盛ってますがこんな広大なリゾート施設です。外装が多少ボロイみたいです。
でも色々な施設があるので楽しめると思いますよ。
この激安価格で例えば日本の寒い時期12月、1月、2月をアメリカの渡航可能期間ぎりぎりの90日を暮らすとします。
宿泊券1枚650円×90日=58500円 一月の家賃が2万円以下でグアムで暮らせますw
どうですか?私は結構ワクワクしました。
機会があればどなたか挑戦してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
歌舞伎町のぼったくり問題でやっと警察が重い腰を上げた 仕事遅すぎ
以前、以下で記事にしましたがやっと少し警察が動いたようです。 歌舞伎町ぼったくり居酒屋問題は新
-
-
宗教は下々の犠牲の元に成り立っている(2/3)
宗教は下々の犠牲の元に成り立っている(1/3) 前回の続きです。 私が大学生の時に「エホ
-
-
Airbnbってどうなのよ
Airbnbなるサービスがテレビでも有名になり始めた。 ご存知の通り、自分の家に人を泊
-
-
携帯電話を機種変更する前に絶対やっておくこと
先日、携帯電話を機種変したため機種変更前にやっておくことを書こう こだわりがな
-
-
あなたは大丈夫か?投資依存症チェック
こんにちは。投資依存症を考える会の田中欲深です。 ギャンブル依存症問題の声が高まる中、見方によ
-
-
大阪桐蔭高校甲子園優勝おめでとう
元々野球にはみじんの興味もなかったけど、数年前から野球をちょこちょこ見てます。
-
-
朝日新聞の主要スポンサーはここだ!年間約5000億円以上が情報テロ(捏造記事)資金として供給されている!
慰安婦問題を筆頭に数々の捏造記事をばら撒いた朝日新聞。 朝日新聞の不買だけではなく、そのスポン
-
-
奈良でバイク複数台が事故6人死亡。命の価値は平等じゃない。
こんにちは、原付免許をとっても2輪に乗れなかったよくぶかです。 16歳の時に家に引き籠
-
-
ヒヨク之トリ(麻布十番)に行ってきました
http://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13111237/