ユニバーサルエンターテインメント平成29年3月期 決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメントの平成29年3月期決算が発表されました。
売上高 111,187百万円
営業利益 28,609百万円
経常利益 27,036百万円
純利益 18,629百万円
第3四半期決算と比較すると
売上高 90,630百万円 -> 111,187百万円 (20,557百万円増)
営業利益 27,436百万円 -> 28,609百万円 (1,173百万円増)
経常利益 23,285百万円 -> 27,036百万円 (3,751百万円増)
純利益 14,980百万円 -> 18,629百万円 (3,649百万円増)
業績予想と比較すると
売上高 120,000百万円 -> 111,187百万円 (8,813百万円減)
営業利益 30,000百万円 -> 28,609百万円 (1,391百万円減)
経常利益 30,000百万円 -> 27,036百万円 (2,934百万円減)
純利益 20,000百万円 -> 18,629百万円 (1,371百万円減)
CRアナザーゴッドハーデス差し止めや既存機種の低迷で業績予想に未達でした。
しかし、若干の円高により為替評価損が30億ほど改善したことが収益を改善しています。
来期の業績予想は大方の予想を覆す結果になりました。
翌年から12月決算に変更となるのですが、12か月分の業績予想は
売上高 133,000 ~ 154,000百万円
営業利益 23,800 ~ 35,900百万円
経常利益 23,700 ~ 35,800百万円
純利益 23,400 ~ 31,300百万円
となり、以前ご紹介した旧基準機の早期全撤去が現実のものになりつつあるため、その特需を反映させたもののようです。これはポジティブ情報です。
パチンコ・パチスロ施行規則改正で強制撤去対象450万台以上になる可能性
パチンコパチスロ事業
第3四半期のリリース機種はパチスロ「スターオーシャン4」「アナザーゴッドポセイドン」パチンコ 「えとたま79ver」となっています。
パチンコパチスロ事業は第3四半期より売上が約200億円、営業利益が約60億円増加しています。これはアナザーゴッドポセイドンが3万台余、他が数千台となります。ほとんどポセイドンですね。
スターオーシャン4は導入台数も少ない割に需要もなく、すぐにクソ台となってしまいました。
アナザーゴッドポセイドンも導入台数はそこそこありましたが、評価は悪くクソ台となってしまいました。
パチンコも相変わらずヒットはありません。
来期のパチスロ「アカギ」パチンコ「ダーカーザンブラック」は導入台数も少なく評価も悪いです。販売目標は15000台なのに全く足りていません。
この負のスパイラルはいつまで続くのでしょうか。新基準機だからという甘えは通用しなくなってきました。新基準機の番長3が好評で増産もされているということからも、売れない、クソ台はユニバーサルエンターテインメント単体の問題になりつつあるかもしれません。
これは事業責任者の社長をはじめ、経営陣は非常にまずいことになっていることを意識すべきです。
しかし、このことはIRでも株主総会でも一切触れられていません。
旧基準機の早期全撤去による特需に甘えることなく、人気の出る台を作ってほしいものです。かれこれ2年あまりゴミしか作れていない現状はひどすぎると思います。
カジノ事業
カジノ事業については相変わらず情報が乏しく、3月末にザ・ファウンテンを公開したことや施設を順次拡張していることが書かれています。
最近のフィリピンカジノ市況をみると非常に状況が良く、株価も大幅に上げています。これは今後非常に期待できると思っています。
3月末にフィリピンカジノが好調であるとお伝えしました。
フィリピンカジノ市場が堅調!EntertainmentCity各社の2016年決算が出揃う
この時より1か月で更に株価が20~30%程度上昇しています。いかにフィリピンカジノ企業が評価されてきているかお分かりいただけるでしょうか。
この際もユニバーサルの株価は低迷したままでした。
ユニバーサルはこの非常に期待できる市場にマックスベットしていることがこれからの最大の強みでしょう。
ウィンリゾーツの訴訟について新しい情報は何もありませんでした。
来期より12月決算となることで、いよいよオカダマニラを事業の中心としたグローバル企業となる一歩を踏み出しました。
数千億円を投資する事業であるのに、日本国内ではまだまだ全く注目されていません。国内での認知が進めば、現在の株価の低迷を抜け出せるでしょう。
来期の1株当たりの純利益は300~400円の見通しです。
これは日経平均のPERである15倍とすると株価は4500~6000円となります。
これは日経225の成熟した企業でもこれだけの株価水準だということです。
成長企業であれば更に大きく上の水準を意識できます。
決算を受けて、PTSは3500円台と5%程度上昇しています。
来週に期待しましょう。
関連記事
-
-
ユニバーサルエンターテインメント 第44期定時株主総会に参加しました 後編
ユニバーサルエンターテインメント 第44期定時株主総会に参加しました 前編 前回の続きです
-
-
最近カジノに関するニュースがまた多くなってない?
今年の5月~6月あたりで国会審議入りするからいよいよメディアもとりあげてくれるのかな? &nb
-
-
ユニバーサルエンターテインメントとセガサミーで日本カジノ連合の可能性!
【特報】株式会社ユニバーサルエンターテインメント参画決定! セガサミーの運営する仮想パ
-
-
ユニバーサルエンターテインメントは現在も経常利益、純利益では業績予想を変えない方針
久しぶりにユニバーサルエンターテインメントのIRに電話をしました。 窓口の方に「メール
-
-
ユニバーサルエンターテインメントの株主総会に参加しました!
昨年に引き続き、今年もユニバーサルエンターテインメントの株主総会に参加しました。 場所は台場な
-
-
ユニバーサルエンターテインメント 第46期定時株主総会に参加しました 中編
ユニバーサルエンターテインメント 第46期定時株主総会に参加しました 前
-
-
マカオのカジノはバカラ偏重から多様化へ
マカオのカジノゲームが多様化しているようです。 2014年度はバカラの売上比率が9割以上 マカオ
-
-
Manila Bay Resorts(マニラベイリゾーツ)9月初旬の現場状況。ギラギラ壁と内装。
2015年9月初旬のマニラベイリゾーツの進捗状況をお伝えします。 とうとう外壁が設置され始めま
-
-
ユニバーサルエンターテインメント 第44期定時株主総会に参加しました 前編
今年もユニバーサルエンターテイン
-
-
岡田和生が起訴されて逮捕状が出ました
こんにちは、よくぶかです。 既に海外メディアでは報道されていました