Resorts world manilaがISに襲撃される

公開日: : 最終更新日:2017/06/03 カジノ


マニラでカジノ襲撃か ISが犯行声明 (AFP=時事) – Yahoo!ニュース.

先ほどニュース速報でResorts world manilaで銃撃等のテロ行為があったとの字幕が出ました。

幸い現時点でけが人3人という軽微な被害ですんでいるようです。

Resorts world manilaは閉鎖されており、安全確認がとられているそうです。

最近フィリピン南部のミンダナオ島でフィリピン軍とISが戦闘を続けており、マニラにも影響が出てしまいました。

まさか。。と言った感じです。

空港近くという立地のためにResorts world manilaは狙われたのではないでしょうか。

オカダマニラで起きていたかと思うとゾッとします。

この事件がフィリピンカジノ市況にどの程度影響するか未知ですが、いまのところ少数のけが人だけということなのでおそらく大丈夫でしょう。

一度テロが起きるとその近辺の警戒が急激に上がるので、立て続けに起こる可能性は低いでしょう。

プラスに考えると、Resorts world manilaが閉鎖されているならば、その客は他の施設に分散するかもしれません。

まあ、それ以上に今後のリスクの方が懸念されるでしょうが。。

今朝のフィリピンカジノ株とユニバーサルエンターテインメントを注視します。

 

被害にあったけが人の回復と今後のテロ行為がなくなることを願います。。

 

追記:ISのテロというのは誤報で単独の強盗事件ということでした。

犠牲者も急増して36名が亡くなりました。ご冥福をお祈りいたします。

 

 

関連記事

no image

ユニバーサルエンターテインメント 第42期定時株主総会に参加してきました

今年もユニバーサルの株主総会に参加しました。参加者は200名程度でしょうか? まず、会

記事を読む

no image

ユニバーサルが再び上方修正!オカダマニラ少し延期

ユニバーサルエンターテインメントが第2四半期(累計)の業績予想を上方修正しました。 売上高 5

記事を読む

no image

直近相場観(ユニバーサルエンターテインメント)

ユニバーサル株が暴落していますねw 私も痛い目にあってます。2700円で買い下がったら更にえら

記事を読む

no image

ユニバーサルエンターテインメントがホール景品ブランド「sevens」を発表

ユニバーサルエンターテインメントがホール景品を「sevens」というブランドにして売り出すようです。

記事を読む

no image

ユニバーサルエンターテインメントが光文社の違法行為を裁く!

株式会社光文社との訴訟の控訴審判決について 約2年前、ユニバーサルエンターテインメントは写真週

記事を読む

no image

Manila Bay Resortsのイメージ画像が更新!

ちょっと前ですが、ユニバーサルエンターテインメントが手がけるフィリピンカジノリゾートの最新イメージ画

記事を読む

no image

ユニバーサルエンターテインメント 第46期定時株主総会に参加しました 中編

  ユニバーサルエンターテインメント 第46期定時株主総会に参加しました 前

記事を読む

no image

フィリピンカジノ市場のモメンタムが回復している?

近頃低迷していたフィリピンカジノ株が息を吹き返すかもしれません。 これは何を意味するかと言うと

記事を読む

no image

ユニバーサルエンターテインメント平成30年12月期 第3四半期決算が発表されました

ユニバーサルエンターテインメント平成30年12月期 第3四半期決算が発表されました。

記事を読む

no image

日本のカジノ誘致について(外国資本参入を阻止しろ!)

当サイトは日本のカジノ誘致に賛成しております。 しかし、その際に注意すべきことがあります。外国

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  • 年齢:34
    株取引等で資産を増やすことで生計を立てています。
    現在の投資用のお小遣いは5億円程度です。
    国内唯一のカジノ企業ユニバーサル・エンターテインメントを応援しています。
    次回の金融緩和まで米ドルを持ちます。

PAGE TOP ↑