ユニバーサルエンターテインメント 第44期定時株主総会に参加しました 前編
今年もユニバーサルエンターテインメントの株主総会に参加しました。
株主総会参加者へのお土産を廃止すると告知されていたのに、参加者は去年とほぼ同じ200名程度とユニバーサルへの関心の高さを伺うことができました。
去年からお土産を廃止したセガサミーでは、株主総会参加者が2000人から300人まで減少したので、株主総会への参加者数が変わらないということは異例です。
その理由の一つが岡田和生氏が役員からいなくなったことにあるでしょう。
メディアでも騒がれていますが、岡田和生氏が受付にて株主総会への参加を断られたことで暴れました。
参加できない理由に正義があり、岡田ホールディングスの代表を解任され、個人では1株もユニバーサル株を持っていなかったためです。
それでも他の一般人もいるヒルトンホテルで駄々をこねて株主総会に参加させろと怒声をあげていましたね。
あれは非常にイメージが悪いですよ。。仮にも時価総額3000億の会社の会長だった人が、あのような醜態を晒すとは思いませんでした。
74歳には見えない若さ、行動力には脱帽ですが、もう老害オーラが半端じゃないくらい出ていましたよ。
岡田和生さん、これ以上社会に迷惑をかけずにこのまま引退してください。
今まで仕事一筋50年、一代でここまでの規模の企業を築き上げたので、仕事が人生のすべてと行ってもいいくらいの方なのでしょう。
そんな人が不名誉な状態のまま仕事を取り上げられたらと思うと、、その苦しみは計り知れないでしょう。。心中お察しいたします。
この事件が起こると岡田家の内紛疑惑が高まり、ユニバーサルの株価が急落しましたw
株主総会が始まると先に富士本社長から岡田和生排除事件について言及があり、排除には岡田和生氏以外のユニバーサル役員、オカダホールディングス株主全員が賛成のようです。
しかし、現状岡田和生氏は業務停止命令に従わず業務を続けているとのことでした。
これは強制的に停止できないものでしょうか?なんの関係もない人間が、警告にも従わずユニバーサル管轄のエリアに出入りしていると不法侵入等で逮捕されますよ。
おそらく、役員達もそこまで関係を悪化させたくないのでしょう。
資料映像も意図的に岡田和生氏を外して、富士本社長を映しているところが印象的でした。
ユニバーサルとしてはカジノライセンス維持のためのガバナンス強化ということを非常に意識していると説明があり、この強い意志が私にも伝わってきました。
具体的には約3年前より国内のユニバーサルエンターテインメントグループのお金流れ(出金入金等)をリアルタイムに把握できる体制を作って疑わしいやり取りがないかを監視できるようになった。
(その際今回の不正なやりとりが見つかったw)
海外子会社についてもリアルタイムではないが、可能な限り管理できるようになったとのこと。
また、フィリピンのカジノについては設計や建設、金融面で各専門家が受け持っている体制になっているので岡田元会長がいなくても実務上問題ないと説明がありました。
「え?岡ちゃんいなくても何の問題もないし、グレーな人がいなくなるならむしろユニバにとって良いことでは?」との憶測があり株価が回復しますw
既にオカダマニラが開業され、カジノの生みの苦しみに耐える段階から、カジノライセンスを守り、いまのカジノを発展させる段階に入っています。
岡田和生氏はカジノ施設を誕生させるまでのフェーズで非常に苦労されたと思います。
自身の資産をフルに使ってこの事業にMAXBETできた人間は岡田和生氏だけでしょう。そしてそれをやり遂げました。
次のフェーズには求められる人間が変わったために岡田和生氏は退かないといけないようです。
どうかその辺をご理解頂いてご勇退いただきたいですね。
後半は株主への質問から各事業について書きたいと思います。
関連記事
-
-
ユニバーサルエンターテインメントのオカダマニラ 11月実績は〇
こんにちは、ひきこもりのよくぶかです。 6億ドルもの私募債による資
-
-
本日のトレード 6/11 評価益+0万
本日の取引はありませんでした。 中国機がまた日本の自衛隊機に急接近しました
-
-
ユニバーサル所有の航空機A318って今どうなってるの?
マニラベイリゾーツのVIPのために購入したA318の航空機は利用予定より2年近くたってしま
-
-
マニラベイリゾーツのパートナー決定が世間に浸透し始めたらユニバーサルの株価が年初来高値
ユニバーサルの株価が年初来高値を更新 フィリピンカジノ、マニラベイリゾーツについて先日の新パートナ
-
-
フィリピンにてユニバーサルエンターテインメント岡田和生会長の賄賂疑惑が晴れる
Okada, Universal cleared of Philippine bribery
-
-
日経先物大幅下落(5/7 4:00)
GW中にウクライナ危機、ダウ軟調、ドル安ときて日経平均先物は下がっています。 まだダウの水準が
-
-
フィリピンカジノ市場のモメンタムが回復している?
近頃低迷していたフィリピンカジノ株が息を吹き返すかもしれません。 これは何を意味するかと言うと
-
-
日経平均を4億2000万円売りました
ECBが緊急的にギリシャを支援する見通しとのことで、日経平均は大きく上昇しました。 平均206
-
-
CRアナザーゴッドハーデス アドベント パチンコ初ヒットおめでとうございます!
2015年1月からのユニバーサルエンターテインメントパチンコ再参入からの悲願が達成されました
-
-
パチスロ旧基準機早期全撤去の可能性から新基準機の中古価格が上昇。
2017年5月9日にパチンコ6団体が警察から呼び出しがあり、カジノ合法化のためのギャンブル依存症対策