みらいワークス(6563)のIPO抽選に当選しました。IPOの抽選はこれからも参加すべきか?
公開日:
:
株
こんばんは、IPO乞食のよくぶかです。
早速ですが、メシマズさせてください。
SBI証券にてみらいワークスという企業のIPOが当選しました。
IPO初値予想サイトによると7000円程度にはなるとのことですので、50万程度の利益が見込めます。
実は私はIPOに積極的に参加したことはなく、初めてまともな銘柄に当選したのです。
以前、初めて当選した銘柄は以下のネットマーケティングというもので。。。
200株当選したのですが初値が1550円程度とふるわず、10万円にも満たない利益でした。
売り出し価格と初値が大きく違う銘柄が存在する状態は、近いうちに是正されるのでしょうか。
IPOには参加すべきか?
私のスタンスとしては「資金に余力がある」and「その資金がたまたまSBI証券にある」and「利益が出そうなIPOの抽選がある」という条件の時しか参加していません。
IPOチャレンジポイントについての抽選参加は後に記載しますが、普通に100万、200万でIPOに参加しても当たる確率は相当低いです。
その程度の金額だと値が良さそうな銘柄を調べて、日付を確認して、、なんて作業をしている労働時間が勿体無いです。
ミリオンゴッド凱旋のAT後600でも回していた方がまだ儲けられるでしょう。
更に数千万~億の資産がある場合でも、資産効率は悪くIPOのみに参加していても年利は1%にも満たない効果しか得られないでしょう。
特にネット証券が普及した現在では、富裕層の年寄りもIPOに参加する人が増えていると想定できるので、IPO参加で資産効率が良くなることは今後もないでしょう。あくまで資産運用のおまけでやる程度が理想だと思います。
IPO紹介サイトは訪問者が証券会社の口座を開設した場合のアフィリエイト手数料がほしいだけなのでIPO抽選への参加はバラ色かのような説明をします。詐欺師の口車にのって時間を浪費しないようにしましょう。
IPOチャレンジポイントを貯めるべきか?
資産に余裕がなくとも、SBI証券のIPOチャレンジポイントをコツコツ貯めればいつかはIPOに当選します。
しかしその当選ラインが年々高まっています。
アベノミクスの株価上昇やNISA制度の始まり等でネット証券の口座開設は更に増えたことでしょう。
この時点で参加したレイトマジョリティな方々が2013年頃からIPOポイント乞食を始めたとすると、最短で2017年頃からIPOポイントが徐々に当選ラインまで溜まってきていることでしょう。
それに加え、更に昔からのIPOのポイントを貯めていた人たちも合わせて、IPOポイントのインフレが発生するでしょう。というか現にしているようです。
300ポイント近くあっても当選しないこともあるというのが現在の状態のようです。
これは上記の理由から来年には更に悪化するでしょう。
1IPOポイントが1000円の価値があるなんて宣伝文句はあくまで昔の状態だったらの話です。
証券口座の管理、ログイン、銘柄確認、余力確保や抽選確認等を加味すると、1IPOポイントを得るのに10分程度はかかるはずです。その作業が楽しくて仕方がない人以外はある種の労働です。
当選までのIPOポイントが300の場合、10分×300ポイント=3000分=50時間
これだけの時間を”数年にわけて”費やし、当選する保証もなく、今後悪化する可能性が大なわけです。
積極的に参加する理由が見当たりませんね。
以上がIPOの抽選についての私の意見です。
書いた後に感じましたが、当選した癖にこんなことを書いているなんてひねくれていますね。
IPOを宝くじのようにニコニコ参加する人生の方が幸せなのでしょう。
私は宝くじ買おうなんて家族から言われたら相手を死ぬほど馬鹿にして家族喧嘩が始まります。
人生短いので金に執着しすぎない非効率な生き方も一理あると感じるときはありますが、人格はなかなか変えられないですね。
関連記事
-
-
本日のトレード 6/24 評価益-50万
本日のトレードはありませんでした。 とあるパチンコ企業の株主説明会でパチン
-
-
本日のトレード 4/23
本日のトレードはありませんでした。 ダウが堅調で16500ドルをつけています。日経平均はこれに
-
-
ユニバーサルエンターテインメントが「ぱちとろ速報」に対して法的措置か?
こんにちは、よくぶかです。 https://metabopro.c
-
-
本日のトレード 4/30 (商船三井 17万株 信用買)
商船三井が値を下げてきたので、341円で17万株信用買をしました。そこから既に2円下がっており嫌な予
-
-
直近相場観(ユニバーサルエンターテインメント除く)
世界同時株安になっていますね。 私も致命傷で済むくらいにはダメージ受けました。 7月より
-
-
本日のトレード 5/2
本日の取引はありませんでした。 連休前なので変動の少ない日でした。あまり売られていないという印
-
-
ワークマンのフランチャイズ説明会に行ってきました 前編
こんにちは、よくぶかです。 世間で何かと話題のワークマン。
-
-
ユニバーサルエンターテインメントのオカダマニラ 4月実績は△
こんにちは、よくぶかです。 ユニバーサルエンターテインメントがオカダマニラ
-
-
岡田和生が起訴されて逮捕状が出ました
こんにちは、よくぶかです。 既に海外メディアでは報道されていました
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成30年12月期 第3四半期決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメント平成30年12月期 第3四半期決算が発表されました。