ユニバーサルエンターテインメントは現在も経常利益、純利益では業績予想を変えない方針
公開日:
:
株
久しぶりにユニバーサルエンターテインメントのIRに電話をしました。
窓口の方に「メールで問合せしてもらえますか?」と門前払いをくらいそうになったのでネチネチと会話をかわし、3回の確認待ちを経てIRに繋いでもらうことができました。
IRへの問合せが多いようです。皆さん電話は控えましょうw
問合せた内容は業績予想についてです。
以前もお伝えしましたが、現在の状況と業績予想の差分は以下になります。
業績予想(9ヶ月最悪ケース)との比較
売上高 101,900百万円 -> 43,385百万円(58,515百万円減)
営業利益 16,700百万円 -> -10,301百万円(27,001百万円減)
経常利益 16,700百万円 -> -10,876百万円(27,576百万円減)
純利益 15,800百万円 -> -6,615百万円(22,415百万円減)
また以下でも業績予想について触れていますが、これを達成するには「ポジティブな要素での未確定案件」しかありません。
ユニバーサルエンターテインメント平成29年12月期 第2四半期決算が発表されました
業績予想変えず
これだけ業績が低迷しているのにも関わらず、通期の業績予想は変更しないと明言されました。
理由はカジノ事業の急成長、裁判費用の負担減、国内規制のネガティブ要素出尽くし、ポジティブな要素での未確定案件のためのようです。
上記4つのうちで現状から通期の予想まで達することができるものは「ポジティブな要素での未確定案件」しかありません。
IR担当者も現時点では本業のパチンコパチスロ事業の規制で売上高、営業利益は困難であるとの見方でした。
しかし、12/20現時点でも「ポジティブな要素での未確定案件」による特別利益での純利益に加え、経常利益も達成する予定のことでした。
私は内容を聞き返しましたが同じ回答が返ってきました。
業績予想を達成できる未確定案件が何かは言いませんが相当絞り込めます。
これから年末までにリリースされるIRには要注目です。
過去には12/28や12/29にリリースされたこともあるので年末ギリギリまで引っ張る予定なのかもしれません。
正直、今年はもう何もないのかと思っていたら、まだ実現予定であったというサプライズがあったのでブログ記事としました。
関連記事
-
-
最近カジノに関するニュースがまた多くなってない?
今年の5月~6月あたりで国会審議入りするからいよいよメディアもとりあげてくれるのかな? &nb
-
-
トンピンの主力銘柄テリロジーがMSワラント発行でピンチ
こんばんは、財布が寒いよくぶかです。 ユニバーサルエンターテインメ
-
-
みらいワークス(6563)のIPO抽選に当選しました。IPOの抽選はこれからも参加すべきか?
こんばんは、IPO乞食のよくぶかです。 早速ですが、メシマズさせてください。 SBI証券
-
-
本日のトレード 4/18
本日のトレードはありませんでした。 日経平均が相変わらず堅調ですね。 スクウェアエニック
-
-
日経平均買戻しました
結果的には270万円の損失 年度を跨ぎたくなかったので売った瞬間に日経平均が暴落したwww
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成31年12月期 第1四半期決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメント平成31年12月期 第1四半期決算が発表されました。
-
-
本日のトレード 6/24 評価益-50万
本日のトレードはありませんでした。 とあるパチンコ企業の株主説明会でパチン
-
-
本日のトレード 5/13 評価益+450万
本日はいすゞ自動車180000株すべて売り、ユニバーサルエンターテインメント1600株買いました。
-
-
ユニバーサルエンターテインメント株を1億3000万円分購入
久しぶりの投稿。 日銀の追加金融緩和による円安を受け、ユニバーサル株を更に買い増しました。
-
-
日経先物大幅下落(5/7 4:00)
GW中にウクライナ危機、ダウ軟調、ドル安ときて日経平均先物は下がっています。 まだダウの水準が