ドル円スワップポイント生活で年2000万円の不労所得をゲットしよう!
こんにちは、スワップ乞食のよくぶかです。
ドル円ロングスワップポイント生活にブログタイトルを変更したため、そのことについて書きたいと思います。
昨今の米国の政策金利の上昇により、日米間の金利差が拡大しています。
それに伴ってドル円のスワップポイントが徐々に増えています。
現在のFX会社各社のスワップポイントは以下です。
買いスワップの高いものだとクリック365の71円、クリック365以外だと
売りスワップの低いものだとDMM証券や外為ジャパンがあります。
これらを加味して私の現在のFXポジションは以下のようになりました。
クリック365でのドル円ロングが1350枚、DMMFXでのドル円ショートが650枚となります。
実質、ドル円ロング700枚分を為替リスクとして許容しています。
これは2017年3月頃からずっと同じです。
当たり前ですが、ドル円が1円動くと資産評価額が700万円変動します。
上記のポジションでの現在の1日当たりスワップポイントはおおよそ
(1350×71)+(650×(-34))=73750円を受け取っています。
1年間ですと73750×365=約2700万円となります。
高給サラリーマンくらいのスワップを享受できますね。
これは様々な経済環境によって上下しますが、ここ1,2年は上向き傾向にあります。
日本はほぼゼロ金利且つ米国の金利が上がっているので当然です。
2700万円に加えて為替リスクがあるので、実際は年収マイナス1億円超もあり得ますw
そこはどれだけ証拠金を用意できるかによりますので、厳しいようだとポジションを調整する必要があります。
その辺のリスク管理についてはまたの機会に私の考えを書きたいと思います。
私は1年3ヵ月ほどスワップ生活をしていますが、現在の評価額ですと年収マイナス500万といった感じですw
不労所得が年間マイナス500万も入ってくるのでありがたいですね(^^)
リーマンショックの円高でスワップ派はほぼ全て絶滅しましたが、またワラワラと増えてくるのではないでしょうか。
今後は絶滅危惧種にならないように生き残りましょうw
関連記事
-
-
ドル円累計スワップポイントが3000万円を突破 (^-^)v
こんにちは、2017年2月頃より始めたスワップ生活も1年と半年が過ぎました。 そして本
-
-
DMM Bitcoinの111000円キャッシュバックキャンペーンはインチキ?条件達成後、凍結相次ぐ
こんばんは、仮想通貨童貞のよくぶかです。 仮想通貨という言葉をほとんど聞か
-
-
南アフリカランド円はドル円以上の両建投資対象となるか?
こんばんは、カロリーメイトはフルーツ派のよくぶかです。 フルーツ味はあまり人気がないで
-
-
スワップポイントが異常値 いつまで続くのか?
おはようございます。 よくぶかです。 皆さま、お久しぶりです。約9ヶ月ぶりの更新となりま
-
-
もうすぐ11倍デー!GW前にスワップポイント生活はいかが?
こんにちは、よくぶかです。 ずっとニート生活だったのですが、最近色々な話が進み、零細企業2~3
-
-
ドル円両建スワップサヤ取りに黄色信号
こんばんは、スワップ乞食のよくぶかです。 為替取引では邪道とされる両建サヤ取りですが、各社の差
-
-
悲報 DMMFXのドル円スワップポイントが41に上昇
こんばんは、スロニートのよくぶかです。 スロニートのことをスロプロだと自称している人を
-
-
ドル円スワップポイントは高値を更新中!両建環境も改善
こんばんは、よくぶかです。 ドル円スワップポイント生活というサイトながらも
-
-
スワップポイント生活でのリスク管理
こんにちは、老害ハンターのよくぶかです。 今回はスワップポイント生活を送る上でのリスク
-
-
ドル円ロングを終了します 3年間ありがとう
こんにちは、よくぶかです。 2017年始めより、ドル円ロングをポジりまして
- PREV
- 10万円を賭けたテトリス9-5
- NEXT
- スワップポイント生活でのリスク管理