ユニバーサルエンターテインメントが期末配当予想と下方修正を発表
公開日:
:
株
こんばんは、勉強不足のよくぶかです。
ユニバーサルエンターテインメントより期末の配当予想と下方修正が同時に発表されました。
下方修正のインパクトを緩和させるためでしょうか?
2018年12月期の期末配当予想ならびに来期の配当方針に関するお知らせ
配当金
期末の配当予想が50円、半年後に創立50周年の記念配当が50円とこれから約半年で1株につき100円ほどもらえるそうです。
長らく低配当、無配が続いていたユニバにとってはかなり高い配当ですね。
しかし、大幅な営業赤字に加え、先日高利率で資金調達をしたはずが配当を出すというのは「利益還元」という言葉からは逸脱しているように見えます。。
昨今囁かれている黒い疑惑に対しての株価対策という意味合いもあるのでしょうか。
以前ならば、この経営成績では無配間違いなしだったと思います。(2008年とか)
下方修正
売上高、営業利益について大幅な下方修正がありました。
ただこれは想定内で半年近く前から達成不可能だとわかっていました。
これによると4Qの予定は売上高25,686百万円、営業利益-5,221百万円、経常利益17,432百万円、純利益8,732百万円となるようです。
オカダマニラの遊休土地を売却するそうで経常利益が200億ほど増えています。
パチンコ事業はハーデス2の15000台、デュエルドラゴンプラス4000台、スターオーシャン4 5000台とすると、売上高は100億円弱というところでしょうか。
カジノ事業は10月、11月で5,588百万フィリピンペソ(120億円弱)の売上高なので、12月の売上高は40億円程度?wかなり保守的な見積もりなのか、私のパチンコ事業の予想が大きく間違っているかどちらかですね。
おそらくこの下方修正はかなり保守的な数字かもしれません。
営業利益もパチンコは少しだけ赤字かもしれませんが、カジノは11月に黒転して12月も大きく期待できます。50億を超える赤字になるとは思えません。
よって、本決算ではポジティブサプライズとなる可能性がありますね。
この結果を受けてPTSでは3112円と小幅安となっています。
下方修正ときいて売ってしまう方も多いのでしょう。
引き続きウオッチしていきます。
関連記事
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成27年3月期 第3四半期決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメントの第3四半期決算が発表されました。 売上高 47,028百万円
-
-
本日のトレード 7/3 , 7/4 評価益+0万
本日はユニバーサルエンターテインメントを1600株買いました。 先日、スロ
-
-
ユニバーサルエンターテインメント 第44期定時株主総会に参加しました 後編
ユニバーサルエンターテインメント 第44期定時株主総会に参加しました 前編 前回の続きです
-
-
本日のトレード 5/9(DeNA 買い 日経レバ 売り)
本日のトレードはDeNA 3万株信用買、日経レバETF 7000株すべて売りました。 いや~や
-
-
本日のトレード 6/11 評価益+0万
本日の取引はありませんでした。 中国機がまた日本の自衛隊機に急接近しました
-
-
日経平均を4億2000万円売りました
ECBが緊急的にギリシャを支援する見通しとのことで、日経平均は大きく上昇しました。 平均206
-
-
今日ユニバーサルエンターテインメントの株価が上がった理由がわかった
比センチュリー、ユニバーサルと和解目指す カジノリゾートで | マネーニュース | 最新経済ニュース
-
-
マニラベイリゾーツOPENが2016年末まで延期
Japan's Okada may push back opening of Manila Bay
-
-
運用スタイルによる証券会社選び
私は現在むさし証券を利用しています。 合併前の旧そしあす証券から利用しています。 その理
-
-
本日のトレード 6/26 評価益-100万
本日のトレードはありませんでした。 電力会社各社の株主総会があったようです