ドル円スワップポイントは高値を更新中!両建環境も改善
公開日:
:
最終更新日:2019/02/18
FX
こんばんは、よくぶかです。
ドル円スワップポイント生活というサイトながらも他のネタが多かったので、今回はスワップポイントの話をします。
米国の利上げによる金利上昇を受けて、ドル円のスワップポイントはジワジワと上がっています。
ドル円スワップポイントは大よそ2018年1~4月は60、5~9月は70、10月~12月は80、1月は90近くという感じで推移しています。(くりっく365)
既に従来の高金利通貨であった豪ドルやニュージーランドドルなどに匹敵するものとなっています。
この影響からかスワップポイント生活に興味を示しているユーザが増え、本ブログにもスワップ目当てのアクセスが多々見られました。
私がスワップポイント生活を始めた2017年1月はドル円のスワップポイントが30程度でしたので、この2年間で3倍になったのです。
それならばやってみようかと思う方が増えるのも無理はありません。
1lotを証拠金ギリギリの5万円程度で1年保有すると3万円程度のスワップが入ってきます。5万円投資すると1年で3万円増えるのですよw
ロスカットのリスクがあるのでこれは非現実的ですが、それだけドル円のスワップポイントがおいしいものとなったのです。
ただ、私の考えとしてはあくまで資産を日本円100%で保有するリスクを軽減するという目的であるため、スワップポイントで大きく儲けてやろうという野心はありません。
資産の一部を米ドルにかえておくということはオススメします。
ドル円の両建て取引も環境が改善しています。
両建ての方は単調増加というわけではなく、1年前の方が割がよく、去年の終わりにかけてDMMFXのスワップポイントの上昇から、環境が悪化していました。
ただ以下のグラフにもあるように、今年に入ってスワップポイント差が改善され、環境が改善しました。
(スワップポイント差はクリック365とDMMFXの差分です)
近年は為替の変動が少ない状態ですが、FRBの利上げ停止観測、米中貿易戦争、日本の消費税増等から大きく動く可能性も考えられます。
そういったことが心配であれば両建ても資産の一部に組み入れてもいいかもしれません。
引き続きドル円をポジって為替変動の波を漂おうと思います。
関連記事
-
-
スワップポイント生活でのリスク管理
こんにちは、老害ハンターのよくぶかです。 今回はスワップポイント生活を送る上でのリスク
-
-
悲報 DMMFXのドル円スワップポイントが41に上昇
こんばんは、スロニートのよくぶかです。 スロニートのことをスロプロだと自称している人を
-
-
南アフリカランド円はドル円以上の両建投資対象となるか?
こんばんは、カロリーメイトはフルーツ派のよくぶかです。 フルーツ味はあまり人気がないで
-
-
もうすぐ11倍デー!GW前にスワップポイント生活はいかが?
こんにちは、よくぶかです。 ずっとニート生活だったのですが、最近色々な話が進み、零細企業2~3
-
-
ドル円累計スワップポイントが5000万円を突破 v(^-^)v
おはようございます。 2017年2月頃より始めたスワップポイント生活も2年が過ぎました。
-
-
ドル円累計スワップポイントが3000万円を突破 (^-^)v
こんにちは、2017年2月頃より始めたスワップ生活も1年と半年が過ぎました。 そして本
-
-
ドル円スワップポイント生活終了?米国利上げが本年度絶望的に
こんばんは、よくぶかです。 思ったより随分早く運命の時が来てしまったかもし
-
-
為替市場がフラッシュクラッシュして破産者続出 教訓は?
こんばんは、シャッキングのよくぶかです。 2019年は嫌な予感がす
-
-
ドル円両建スワップサヤ取りに黄色信号
こんばんは、スワップ乞食のよくぶかです。 為替取引では邪道とされる両建サヤ取りですが、各社の差
-
-
DMM Bitcoinの111000円キャッシュバックキャンペーンはインチキ?条件達成後、凍結相次ぐ
こんばんは、仮想通貨童貞のよくぶかです。 仮想通貨という言葉をほとんど聞か