ユニバーサルエンターテインメント 第46期定時株主総会に参加しました 中編
ユニバーサルエンターテインメント 第46期定時株主総会に参加しました 前編
の続きです。
訴訟について
富士本社長「6ヵ国にわたり約30件の訴訟を行っている。裁判結果の正統性により外資ファンド、金融機関の信頼回復となる。違法行為の問題については欧米の金融機関は当局捜査による会社との関係性を見ている。ウィンの訴訟費用は年間60億かかった。やっと終わったのに岡マン訴訟で年70億かかる。岡マン訴訟は今年中にほぼ終えて、最悪来年には完全に終わる。」
ユニバーサルエンターテインメント自身が違法行為をしていない(当局からそう判断されない)ことが明確になれば、欧米の多くの金融機関も投資対象としてユニバーサルエンターテインメントを扱い、株価の低迷は好転するのでしょうか。
私の感覚だと、会社がクリーンになったから株価がグーンと上がるというよりは、本業がしっかりとした成長をしているかが評価対象なのではないかと思います。
そもそも本業さえ良い数字を出せば、金融機関に関わらず個人によって株価は吹き上げられるでしょう。
また、現在の裁判が終わったとしても岡マン案件で上告や新たな訴訟、嫌がらせ等をしてコストがかかることはないのでしょうか?そういったことに関しては彼のまわりで色々な入れ知恵をしてくる輩が大勢いるように見えます。
自身の過ちとは言え、人生の終盤にして50年近くやってきた会社を奪われたのです。損得関係なしにあらゆる手段を使って取り返したいと思う気持ちは理解できます。
75歳という年齢ので1時間も立って怒鳴れる人間はそういませんw
まだまだ元気でこの世に在籍する予定のようなので、生きている間は追ってくるのではないでしょうか。
つまり訴訟コストに関しては中長期的に見ましょうよw
株主質問
続いて株主質問に入りました。
株主「月曜に株主総会を開催する企業は素晴らしいよ!でも社外取締役の大谷氏は京王ズで100%以上希薄化した第3者割当増資を担当、他にもゴニョニョ株主軽視の奴だけど大丈夫なの?」
ユニバ「裁判の実績には問題ない。個別の案件は知らん」
少なくともこういう時期に後ろ指を刺される可能性のある人選はよくないですね。
株主「オカダマニラに日本人の客いるの?」
ユニバ「フィリピンのカジノは外国人少ない。でも韓国は造船所とか企業進出が多いから比率では1番、中国は領有権問題等でネガティブキャンペーンをされてたから10%と少ない(シンガポールなら2,30%はいるよ)。この問題の棚上げで中国人は増えているよ。日本は貧富の差が少ないからカジノのVIPはあまりいないんだ。」
株主「日本カジノに参加する可能性あるの?」
ユニバ「今のところYES、NOは言えない。そもそもカジノの土地は安い所が必須だ。北海道とか沖縄な。不動産の面から土地価格の上昇が収益源となる。あとカジノ税が安いことだ。これはハイローラーへのサービスが高いことになる。(日本ってカジノに適してねえんじゃねえの?)」
ユニバーサルエンターテインメントの現状を見るに日本カジノの参加は厳しいでしょう。岡マンが北海道のカジノに注目していた遺伝子が受け継がれているのでしょうか。現経営陣による日本カジノ進出の意志もそんなに強くないように感じました。
株主「Tiger Resortの上場手続き準備は順調?いつでもいけるかんじ?」
ユニバ「上場の障壁はクリアした。市場環境やステークホルダー全員の利益を考えてタイミングをうかがっている。1回の上場とは考えておらず、フィリピンより大きなマーケットへも上場するかも。」
中国経済の今後が悲観的な中、他社のフィリピンカジノ株は比較的好調だし、タイミング的に今じゃないかなと思うのは私だけでしょうか。
ホテルがフルオープンしてVIPを誘客した時にチャイナショックがきて暗黒時代になるリスクがあるので少しだけでも上場させてはいかが?
株主「オカダマニラのフルオープンの時期教えて。中国の旅行会社ってどうなった?」
ユニバ「夏までに250部屋、冬までに更に250部屋とリニアに増えていく予定だよ。更にIRエリアとして他社のホテルは今後計画していて、別ブランドのホテルと交渉中だよ。これは100%こちら側の運営ではないよ。つまりフルオープンって言うけど終わりがないのさ。」
余剰の土地が活用されてくるとまた評価も好転しそうですよね。係争中だけど有名ブランドホテルがきたから安心!という具合に。
IR開発での協業の話がしばらくなかったので、今年は具体策の公表でもって挽回して頂きたい。
株主「ふじもとしゃちょうがーがんばってー、おかだかいちょうがーいままでがんばってー、ふごふご。。。」
ユニバ「応援ありがとう。。。(尺がなげえよ)」
よなかの3じにーかいているのでーもうねますーふがふが。。。
続きます。
関連記事
-
-
ユニバーサルエンターテインメントのオカダマニラ 2月実績は×
こんばんは、よくぶかです。 ユニバーサルエンターテインメントがオカダマニラ
-
-
Manila Bay Resorts(マニラベイリゾーツ)9月初旬の現場状況。ギラギラ壁と内装。
2015年9月初旬のマニラベイリゾーツの進捗状況をお伝えします。 とうとう外壁が設置され始めま
-
-
ユニバーサルエンターテインメント平成31年12月期 第1四半期決算が発表されました
ユニバーサルエンターテインメント平成31年12月期 第1四半期決算が発表されました。
-
-
中小銘柄に注意!スリッページを意識していますか?
こんにちは、今日はスリッページについて語ります。 スリッページとは、株式投資などで指値の注文を
-
-
ユニバーサルエンターテインメントが通期業績予想を上方修正!
業績予想の修正に関するお知らせ ユニバーサルエンターテインメントが通期業績予想を上方修
-
-
本日のトレード 7/2 評価益-50万
本日のトレードはありませんでした。 今年のユニバーサルエンターテインメント
-
-
本日のトレード 6/23 評価益-150万
本日のトレードはありませんでした。 「パチンコ税」創設が浮上 1%で財源2
-
-
ユニバーサルエンターテインメントのオカダマニラ 1月実績は◎
こんばんは、よくぶかです。 ブログを書かなくなると、それが癖になってしまいますね。 私の
-
-
ユニバーサルエンターテインメントの株主に復帰しました(‘◇’)ゞ
こんにちは、ユニバの悪口が日課のよくぶかです。 岡マン逮捕のIRがインパクトあったので
-
-
ソニー凋落に見る人生設計の難しさ
ソニーの今期決算が1800億円下方修正されました。 これを受けて市場でのソニー株は10%以上の